ミャクミャク×ビックリマンチョコ、近畿のショップで販売

2025.4.3 12:45

ミャクミャク×ビックリマン「ミャクミャクマンチョコ」(6個セット)

(写真4枚)

大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」と、40周年を迎えるロングセラーチョコ菓子「ビックリマンチョコ」(販売:ロッテ)が初コラボ。4月8日から、近畿地方の一部オフィシャルストアなどで「ミャクミャクマンチョコ」が発売される。

1977年に誕生した「ビックリマンチョコ」は、1985年発売の「ビックリマン悪魔VS天使シリーズ」をきっかけに大ヒット。中に入ったおまけのシールはなんと1500枚近くにのぼり、始祖ジュラやスーパーデビルと戦ったスーパーゼウスが記憶に残っているという人も少なくはないだろう。

「ミャクミャクマンチョコ」シール(一部公開)

そんなビックリマンチョコが、水と細胞でできたミャクミャクと融合。袋のなかには、サクサク食感のウエハースチョコとビックリマンのイラストレーターが描き下ろしたミャクミャクとのコラボキャラクターのシールが封入されている(全10種、うち2種はシークレット)。

ミャクミャク×ビックリマン「ミャクミャクマンチョコ」(6個入)の外箱
ミャクミャク×ビックリマン「ミャクミャクマンチョコ」(6個入)の外箱

想定小売価格は1620円前後(1箱6個入り)。発売地区は、近畿地方の一部オフィシャルストア、駅売店、お土産売店、及びロッテ公式オンラインショップにて。

  • LINE

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本