京都タワー近すぎ!?駅近に新たな「飲みスポット」、夜11時まで

17時間前

「TOWERLAND」より、京都タワー展望室の真下という開放的な空間が魅力

(写真13枚)

JR京都駅からすぐの「京都タワービル」(京都市下京区)屋上に、BAR&BBQ店「TOWERLAND(タワーランド)」がオープン。タワー展望室の真下に広がる開放的な空間には、1人立ち飲みもできるスタンディングから、グループでのゆったりソファ席まで、心地よい風を感じながらさまざまなシーンで楽しめる。

「楽しいがいっぱい集まる場所」をテーマに、多様な234席を揃える同店。気軽にドリンクやアラカルトを楽しむなら、スタンディング&テーブル席の中央エリアへ。どこからも真上にそびえる迫力大のタワーを臨め、さらにわくわく気分を盛り上げるメリーゴーランド風シートやハウス形ボックス席は、フォト撮影にもおすすめの特等席。DJブースも備え、京都のナイトクラブの協力で、音楽イベントやパーティーが開催される日も。

「京都タワービル」屋上にオープンした「TOWERLAND」

屋台風フードブースには酒のアテにぴったりな一品が500円台から揃い、目の前で生地を焼く「タコス・デ・カルニタス」(1580円)、オーブンでこんがり焼き上げる豚肉「ポルケッタ」(1480円)など。京都で野菜ダイニングを展開する「五十家グループ」がメニューを監修し、「トマトの白ワイン漬け」(680円)といった野菜料理が多いのも魅力。ドリンクはビール(800円~)をはじめ、「京番茶ラムコーク」「山椒ジントニック」(各1000円)など、京都らしい1杯も楽しみたい。

アラカルトは「トマトの白ワイン漬け」(680円)や「タコス・デ・カルニタス」(1580円)など。ドリンクは「京番茶ラムコーク」(1000円)といったものも
京都駅ビルを臨む「ソファエリア」は「TOWERLAND BBQ」またはVIPプラン(3万円~)限定・4名から利用可

さらに、ランチ・ディナーとも、駅前ながら屋外でのグループ向きBBQもスタンバイ。メニュー毎に異なる2種の席エリアがあり、カジュアルなテーブル席は1人・4000円台から。メイン具材はチキン・シーフード・ポーク・ビーフの4コースからチョイスでき、いずれも焼き野菜とサラダは食べ放題なのがうれしい。

5種のBBQメニューが楽しめる(平日・4000円~、土日祝・4500円~)
BBQにはサラダ&焼き野菜の食べ放題が付く

屋根付きのゆったりソファ席が用意されているのは、4名から利用できる「TOWERLAND BBQ」(1人・6500円~)。牛&豚ロース、ホタテ貝、パエリア風ピラフなど、肉&海鮮のどちらも味わいたい人向けのメニューに。BBQにはソフトドリンク(1300円)、アルコールドリンク(2000円)の飲み放題オプションも(BBQは前日・昼3時までに要予約)。

オーブンで焼く豚肉料理「ポルケッタ」(1480円)、カットして提供

担当者は「昼と夜ではかなり雰囲気が変わりますし、エリア毎にメニューや席の種類が異なるので、会社帰りなどの飲みの場から食事会まで、それぞれの楽しみ方をみつけてもらえたら」と話す。

アラカルト&バーメニューで利用できる中央エリア「WORLD LAND」

場所は「京都タワービル」10階屋上、営業は昼11時30分~夜11時。LOはフード・夜9時、ドリンク・夜10時30分。BBQは昼11時30分~昼3時・夕方5時~夜9時。10月13日まで定休日なし、10月14日~来春までは土日祝のみ営業。詳しくは公式サイトにて。

取材・文・写真/塩屋薫

  • LINE

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本