ニュース
-
次は21年後、女人高野で秘仏公開
弘法大師空海が高野山開創する時に、参詣の要所となる位置に造られた「慈尊院(じそんいん)」。弘…
2015.3.9 16:46 -
超ひらパー兄さん、園長延長決定!
昨年3月1日からの1年間で、来場者100万人突破をノルマとされていた「ひらかたパーク」(大阪府…
2015.3.9 12:40 -
阪堺電車「青らん」で堺が盛り上がる
阪堺電車の堺トラム(低床式車両)の新色、3編成目となる「青らん(せいらん)」が3月1日から運…
2015.3.9 12:09 -
明太子のテーマパーク、兵庫・三田に登場
博多生まれの明太子メーカー「かねふく」が素材へのこだわりと明太子作りへの情熱を食を通じて届け…
2015.3.7 18:38 -
元宝塚トップ・音月「違和感ない」変身
元宝塚歌劇団雪組トップスター・音月桂が、主演舞台『十二夜』への意気込みを大阪の合同取材で語っ…
2015.3.7 18:05 -
駅ビルにフリースタイルな個室カフェ
カラオケ店でもマンガ喫茶でもない、フリースタイルに個室を利用できるカフェ[edge 梅田店]が大…
2015.3.6 21:38 -
ならまちの人気カフェが移転オープン
昔ながらの街並みが残り、観光スポットとして国内外に知られるならまち。その中で、一汁三菜ごはん…
2015.3.6 20:00 -
アジアン映画祭、道頓堀で今日開幕
「アジア各国の最新映画がいち早く楽しめる」と映画ファンから熱い視線を浴びる、今年で10回目を迎…
2015.3.6 19:20 -
大手民鉄初!リラックマ×阪急がコラボ
大手民鉄で初の試み! 阪急電鉄が人気キャラクター「リラックマ」とのコラボグッズを製作、阪急梅…
2015.3.6 17:00 -
35周年のドラえもんと&のび太を直撃
ドラえもんの劇場版が誕生してから35年。その人気シリーズの最新作『映画ドラえもん のび太の宇…
2015.3.5 22:02 -
高野山最古の建造物がご開帳
鎌倉時代1211年に北条政子が、夫・初代将軍源頼朝を弔うために建立した寺院「金剛三昧院(こんごう…
2015.3.5 13:02 -
今流行の「昆虫食」を伊丹で実食
最近では、アリを料理に使ったデンマークの高級料理店が、日本に期間限定出店したことも話題になっ…
2015.3.4 19:14 -
全国初のチキンラーメンソフト
3月4日に登場した「エキマルシェ新大阪」(大阪市淀川区)。そのなかでも、日清チキンラーメンの…
2015.3.4 17:06 -
珍しい栗マロンかぼちゃのデリ専門店
主役を珍しい「栗マロンかぼちゃ」に絞った、デリ専門店「Zucca FINE VEGTABLE &DELI」(兵庫…
2015.3.4 13:08 -
行列のバトンドール、京都髙島屋に出店
江崎グリコの運営するスイーツショップ、「バトンドール」が大阪髙島屋、阪急うめだ本店に次ぐ3店…
2015.3.3 22:43 -
京都タワーに、カスタムなブッフェ登場
[京都タワーホテル]の[レストラン タワーテラス] が3月1日にオープン。森林をイメージした店…
2015.3.3 18:32 -
演劇界の新世代 松永渚&福谷圭祐の挑戦
各所で話題となった、2014年末の関西演劇座談会企画(記事はこちら)。その中で「若い子に元気がな…
2015.3.3 10:00 -
菅田将暉、役作りは嫌いなタバコから
『第10回 おおさかシネマフェスティバル』(3/1開催)で助演男優賞に選ばれた菅田将暉が、大阪…
2015.3.2 22:31 -
綾野剛、関西弁で「何ゆうてますのん」
3月1日におこなわれた『第10回 おおさかシネマフェスティバル』に、映画『そこのみにて光輝く…
2015.3.2 22:20 -
行列ができる食パン専門店の3号店
焼き上がると同時に売り切れてしまうため、ほとんど食パンが並ぶことないほど人気の食パン専門店「…
2015.3.2 22:10 -
橋本愛、大阪で味オンチを告白
東北の自然に囲まれた自給自足の生活を通じて、自らを見つめ直していく主人公を、四季折々の風景と…
2015.3.2 21:00 -
新大阪の新名物!? なにわ鯛焼きパイ
3月4日、JR新大阪駅の在来線改札内コンコースに開業する、商業フロア「エキマルシェ新大阪」(大…
2015.3.2 15:41 -
大阪場所直前、住吉大社に3横綱
2月28日(土)、大阪・住吉区の住吉大社にて、白鵬、日馬富士、鶴竜の3横綱による横綱奉納土俵…
2015.3.2 12:02 -
1万人から大抜擢、決め手は「目と声」
構想15年・執筆に9年を費やした宮部みゆきの長編推理小説を豪華キャストで映画化した『ソロモン…
2015.2.26 21:29 -
全国で人気、岡本の輸入食材店が移転
全国の百貨店の催事やイベントからオファーが絶えない、南ヨーロッパの輸入食材の人気セレクトショ…
2015.2.26 18:44 -
ピース綾部、低身長で出演拒否される
お笑いコンビ・ピースの綾部祐二と又吉直樹が、オフィシャルサポーターを務める展覧会『ティム・バ…
2015.2.26 17:53 -
三池崇史監督「よくある『泣けたことを喜ぶ映画』にはできない」
さだまさしが1987年に発表した楽曲「風に立つライオン」に惚れ込んだ大沢たかおが、小説化と映…
2015.2.25 20:47 -
大沢たかお「アフリカでの撮影、殻が破れていく感じ」
さだまさしが1987年に発表した楽曲「風に立つライオン」に惚れ込んだ大沢たかおが、小説化と映…
2015.2.25 19:05 -
高級果物店がサンド&ジュースを初展開
大阪天満宮近く、明治45年創業の高級果物専門店[丸留]が「ルクア」(大阪市北区)にフルーツサン…
2015.2.25 14:29 -
中村獅童「僕のことがイラつくと思う」
泣けるパラパラ漫画を次々と発表、ついには世界的なロックバンド・ミューズのPVにまで起用される…
2015.2.24 13:00 -
ファニーなピエロ、安藤裕子
2013年に、デビュー10周年を迎えた安藤裕子。浮き沈みの激しい音楽業界で自らの信念を貫いて10年に…
2015.2.24 12:00 -
ハート型わた菓子、アメ村で甘〜い実演
お菓子のグラム売りのショップ「TOTTI CANDY FACTORY」が大阪・アメ村に誕生。宝石のようなグミや…
2015.2.23 10:45 -
新垣結衣、15歳の自分に「なんとかなる!」
アンジェラ・アキの名曲「手紙 ~拝啓 十五の君へ~」をモチーフにした中田永一の小説を映画化した…
2015.2.19 19:00 -
京都「ガケ書房」が閉幕、あの名物車は何処へ!?
左京区の名物書店「ガケ書房」(京都市左京区)の移転に伴い、最後のライブイベントが2月13日に…
2015.2.19 12:03 -
シュタイフ・テディベア展で日本初の品を
テディベアといえばの、ぬいぐるみの総合メーカー・シュタイフによる『大シュタイフ展』が「あべの…
2015.2.19 11:16 -
中之島漁港が開港、100円の漁師丼も
大阪中央卸売市場から安治川を挟んだ向かいにあるエリア「中之島GATE」に2月18日、新しいス…
2015.2.18 13:00 -
驚異的な盛り上がり、関西ホテルのイチゴ
2015年はイチゴ(15)イヤーということで、ますます盛り上がるイチゴイベント。急遽ブッフェ期間を…
2015.2.18 13:00 -
悪の組織と戦うラピートルジャー誕生
中国や台湾などから大勢の観光客が大阪へ訪れる昨今。そんな大阪の玄関口・関西国際空港から大阪市…
2015.2.18 12:44 -
石田純一、試写会で恋愛語録連発
超セレブなイケメン若手起業家と恋愛未経験の女子大生による、秘密の性契約を描いた官能恋愛小説『…
2015.2.18 12:34 -
炭火焙煎・萩原珈琲の新展開はカフェ
炭火焙煎のコーヒー豆で人気の「萩原珈琲」が、重厚感ある雰囲気で展開している系列店のイメージを…
2015.2.17 15:07 -
UCC・焙煎技術の最先端を工場見学
神戸に本社をおくレギュラーコーヒーのトップメーカー「UCC 上島珈琲株式会社」(神戸市中央区…
2015.2.16 15:43 -
NAOTO、三代目のカラオケ流儀明かす
不慮の事故で車椅子生活を余儀なくされた女性が、絶望と葛藤に落ち込みながらもリハビリセンターの…
2015.2.15 19:36 -
ももクロ、大阪で「爆笑」舞台挨拶
人気アイドルグループ、ももいろクローバーZを主演に、踊る大捜査線シリーズで知られる本広克行監…
2015.2.13 21:05 -
高良健吾「覚悟決めてやりました」
天童荒太による直木賞受賞作『悼む人』が、待望の映画化。不慮の死を遂げた見知らぬ人々を「悼む」…
2015.2.13 20:11 -
シュラスコ料理専門店が梅田に登場
2014年のワールドカップ後に、首都圏でジワリジワリと人気を集めてきた南米料理のシュラスコ。ミナ…
2015.2.13 16:21 -
アイドルで作る異色の劇団、大阪初上陸
フレッシュな女優・アイドルのみでSFファンタジーを描く、そんな異色の演劇カンパニー、アリスイ…
2015.2.12 17:11 -
さようなら、阪神のデパ地下イートイン
2月21日(土)のリニューアルを控え、冬の売り尽くしファイナルや感謝セール、場所の移転オープン…
2015.2.12 16:57 -
山下敦弘監督が撮る、大阪の映画
俊英・山下敦弘監督が大阪を舞台に撮り上げた映画『味園ユニバース』。主演は関ジャニ∞の渋谷すば…
2015.2.12 12:00 -
ウラなんばの聖地・味園ビルに200人集結
大阪・ミナミにある髙島屋から、東へ数分ほど歩いたところにある街。ひときわ雑多、それでいて活気…
2015.2.11 19:20 -
絶景続く北陸新幹線、3月14日に開業
いよいよ3月14日に金沢〜長野間で北陸新幹線が開業します。開業を約1カ月後に控えた2月5日、…
2015.2.10 18:07 -
淡路島の名店が、また福島に登場
穴子が名産の淡路島。なかでも炭焼き穴子に長蛇の列ができる「魚増鮮魚店」、その秘伝のタレを譲っ…
2015.2.10 17:42 -
古田新太、35年目で「ついにネタが…」
重厚な時代劇からメタル色の強い音楽劇まで、様々なエンタメ芝居を贈る「劇団☆新感線」。大阪で結…
2015.2.10 13:15 -
三島監督「中谷美紀さんは360度完璧」
神戸を舞台に、祖母から受け継いだ洋裁店を営む二代目店主が、服を通じて自分自身や周囲との関わり…
2015.2.9 18:40 -
豊川悦司、上方落語で関西弁を勉強
西炯子のベストセラーコミックを原作に、榮倉奈々と豊川悦司の「足キス」ポスターが大きな話題を呼…
2015.2.9 14:56 -
ピン芸人3751名の頂点に立つのは?
“ひとり芸日本一”を決める『R-1ぐらんぷり2015決勝』が2月10日に開催。それ…
2015.2.7 14:01 -
関西初登場、噂の「読書会」に潜入!
いま東京や名古屋で話題となっている、猫町倶楽部主宰の「読書会」をご存知ですか? これは、菊地…
2015.2.5 16:18 -
涅槃像から広がった、横尾忠則大展覧会
美術家・横尾忠則さんのコレクションを軸にしたユニークな企画で知られる、神戸の「横尾忠則現代美…
2015.2.5 15:49 -
おでんやピエリ、滋賀県の復活劇に注目
都の玄関口で宿場町や門前町として栄えた滋賀県。当時の賑わいを取り戻そうと、琵琶湖クルージング…
2015.2.5 15:21 -
たむけん、レギュラー10本の秘訣伝授
2月6日公開の映画『チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密』の記念イベントが大阪のシンボ…
2015.2.4 17:23 -
織田信成、水曜の人間国宝さんに
関西ローカルで大人気! 関西テレビの朝の情報番組『よ〜いドン!』。2月から水曜レギュラーパネ…
2015.2.4 17:07
あなたにオススメ
コラボPR
-
幻のそうめん作り、令和では珍しい手仕事を体験[PR]
2025.2.1 08:00 -
大阪の人気店で日本酒!? 「熊本の酒」が一堂に[PR]
2025.1.31 17:00 -
緊急発売!「新幹線+宿」セットプランがお得すぎる[PR]
2025.1.31 15:00 -
⼤阪で「東北産魚介」をふんだんに、1カ月限定イベ[PR]
2025.1.31 12:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.1.31 10:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.1.31 10:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.1.31 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.1.31 10:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.1.31 10:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.1.29 12:00 -
神戸ならでは!いちごブッフェ×有名シェフの初コラボ[PR]
2025.1.24 17:01 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.1.23 13:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2024最新版
2025.1.22 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2024年最新版
2024.12.28 09:00 -
リピーター多数! コースター作りを絶景工房で体験[PR]
2024.12.28 09:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2024.12.24 14:00 -
インタビューまとめ【芸人編】
2024.12.20 12:30 -
【大阪】梅田で忘年会&飲み会!大人数OKなおすすめ店12選
2024.12.10 11:00 -
2024年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2024.9.25 11:00