おでかけ
-
たぬきの「ポンタ」カフェ、京都髙島屋に
たぬきのキャラクター「ポンタ」がテーマのイベントが百貨店「京都髙島屋」(京都市下京区)で開催…
2019.7.28 09:00 -
京都でグラフィティ展、バンクシー作品も
京都・祇園のアートギャラリー「Ygion」(京都市東山区)で、世界的に有名なストリート・アー…
2019.7.27 09:00 -
妖怪に天の川、夏の二条城ライトアップ
世界遺産「元離宮二条城」(京都市中京区)で、夜間特別公開『二条城夏季ライトアップ2019 -…
2019.7.23 19:00 -
アラーキーも展示、京都に新アートホテル
京都市内、四条烏丸の北西に現代アートを館内に散りばめた新ホテル「node hotel(ノード…
2019.7.22 19:00 -
京都・東山の小学校跡、アートなホテルに
2011年に閉校した「京都市立白川小学校」(京都市東山区)の跡地で、2022年に宿泊施設が開…
2019.7.21 08:00 -
京都タワーで、国際的な化け物屋敷
京都のランドマーク「京都タワー」(京都市下京区)で7月20日から、イベント『ゾクッ!京都タワ…
2019.7.16 08:00 -
京の人気施設で、モフモフから爬虫類まで
京都の人気温浴宿泊施設「京都るり渓温泉 for REST RESORT」(南丹市)で、約40種…
2019.7.16 07:00 -
竹内力が京都の百貨店に、ファン興奮
俳優・竹内力が7月14日、百貨店「ジェイアール京都伊勢丹」(京都市下京区)に来場。老若男女の…
2019.7.14 21:13 -
プペルをVRと立体絵本で再現、京都初上陸
キングコング・西野亮廣の絵本『えんとつ町のプペル』の世界を再現したイベントが、7月13日から…
2019.7.13 08:00 -
ちはやふる、京都の美術展とコラボ
柿本人麻呂や小野小町など、36人のすぐれた和歌の詠み人を描いた鎌倉時代の絵巻物『佐竹本三十六…
2019.7.12 08:00 -
京都でイルカと水遊び、子どもら大はしゃぎ
「京都水族館」(京都市下京区)で13日から開催される夏限定アトラクション『BASSHAAAA…
2019.7.11 08:00 -
今年で最後、リアル廃墟のお化け屋敷
2018年の京都で、約9000人を恐怖に陥れたリアル廃墟お化け屋敷が今年も開催。京都・四条河…
2019.7.10 22:00 -
これで婚約決まるかも? 和装ではんなり体験[PR]
はんなり和装を体験すると、婚約したての人も、これから彼の背中を押したい人も結婚のイメージがつ…
2019.7.5 18:00 -
京都五花街の芸妓舞妓、流派異なる舞踊
京都五花街の芸妓舞妓がさまざまな舞踊を披露する『都の賑わい』。4年ぶりとなる「南座」(京都市…
2019.6.30 10:00 -
ご利益ありそう!? 京都・嵐電に観音電車
千手観音菩薩像を車内外にデザインした「嵐電・観音電車」が6月29日から、「京福電気鉄道」(京…
2019.6.29 20:30 -
4年ぶり、南座に芸妓・舞妓が都の賑わい
京都の夏の風物詩『都の賑わい』を前に6月28日、仕上げの通し稽古となる総ざらえが京都「南座」…
2019.6.28 16:30 -
京都に本を作れる書店、印刷所併設
京都府下を中心に展開する「大垣書店」が印刷会社「修美社」(京都市中京区)とタッグを組み、堀川…
2019.6.28 08:00 -
忘れさられた天才絵師、京都で回顧展
江戸時代後期に京都で活躍した絵師・横山華山の展覧会が、「京都文化博物館」(京都市中京区)で7…
2019.6.28 06:00 -
京のアウトドア施設、新しい宿とBBQ
京都府城陽市のアウトドアレジャー施設「LOGOS LAND(ロゴス ランド)」に6月29日、新…
2019.6.24 08:00 -
京都・夜のすいぞくかん、年内まで延長
「京都水族館」(京都市)の人気企画『夜のすいぞくかん』が再び登場。特別な演出で水族館を巡るイ…
2019.6.20 16:00 -
くまのがっこう列車、阪急3路線で運行
累計発行部数222万部を超える人気絵本シリーズ『くまのがっこう』(絵:あだちなみ、文:あいは…
2019.6.19 13:00 -
インド発、アートの如く美しい本の展覧会
南インドのチェンナイ(旧マドラス)にある小さな出版社「Tara Books(タラブックス)」…
2019.6.19 07:00 -
下鴨神社で、チームラボの夜限定アート
世界遺産「下鴨神社」(京都市左京区)で、デジタルアート集団チームラボが手掛けるイベント『下鴨…
2019.6.14 21:00 -
トルコが誇る歴史的名宝、京都で一挙公開
東西文明の十字路トルコ・イスタンブルの「トプカプ宮殿博物館」より、約170点の美術工芸品や財…
2019.6.14 06:00 -
一面あじさいの手水舎、京都寺院で風物詩
眼病平癒で知られる「柳谷観音 楊谷寺」(京都府長岡京市)が、6月8日から7月7日まで「あじさ…
2019.6.7 19:00 -
写真家・岩合光昭、京都で新作こねこ展
動物写真家・岩合光昭の新作写真展『こねこ』が、「美術館『えき』KYOTO」(京都市下京区)で…
2019.6.7 18:00 -
仁和寺で初、撮るためのライトアップ
真言宗御室派・総本山「仁和寺」(京都市右京区)で6月6日から、写真撮影を目的とした『青もみじ…
2019.6.6 15:00 -
ハイアットホテル、京都の料亭敷地内に
京都で創業140年を超える料亭「山荘 京大和」(京都市東山区)が、10月30日にリニューアル…
2019.6.3 13:00 -
JR西が京都駅で狙う、宿の新たな方向性
高級ホテルからビジネスホテルまで、幅広いジャンルの宿泊施設が密集するJR京都駅。「JR西日本…
2019.5.30 08:00 -
絢爛豪華なトルコ至宝展、グッズを発表
東京会場では入場者数が10万人を突破したという『トルコ至宝展』が、「京都国立近代美術館」(京…
2019.5.19 08:00 -
作家が客室をアート空間に、京都のホテル
客室すべてを日本人アーティストが手がけたホテル「BnA Alter Museum(ビーエヌエー・オルター・ミ…
2019.5.16 05:00 -
京都で、写真家22人による合同写真展
関西を中心に、雑誌や広告などで活躍する写真家22人の合同写真展『Kao展』が、「同時代ギャラ…
2019.5.15 07:00 -
京都で競演、日本とポーランドの現代美術
日本とポーランドの国交樹立100周年を記念した『セレブレーション-日本ポーランド現代美術展-…
2019.5.14 06:00 -
デジタルな歌舞伎体験も、南座が大変身
400年以上もの歴史ある劇場「南座」(京都市東山区)で、最先端のデジタル技術を駆使した『京都…
2019.5.11 12:00 -
京の上賀茂神社に、湧水のコーヒー処
世界遺産・上賀茂神社(京都市北区)に、神山から流れくる名水で作るコーヒーのお休み処「神山湧水…
2019.5.11 07:00 -
京都の里山で、オールナイト野外映画祭
昨年の開催時は600人を動員した野外映画祭『地球(ほし)とヒトが「恋する」映画祭2019』が…
2019.5.10 08:00 -
日本初、女性向け高級ホテルが京都に
世界で26カ国100軒以上展開する高級ホテルブランド「Mギャラリー」が、日本1号店を京都・三…
2019.5.7 07:00 -
新聞紙を文字ごと写す、超絶リアル作品
写真や新聞を細密に描いた鉛筆画などで知られる吉村芳生。彼の画業を展観する展覧会が「美術館「え…
2019.5.5 06:00 -
天皇陛下御即位記念、京都で花火大会
天皇陛下の御即位を奉祝するため、5月29日に「京都競馬場」(京都市伏見区)で『天皇陛下御即位…
2019.5.4 20:00 -
京都の植物園に現代アート、鑑賞は解説付
植物園のなかに現代アート作家たちが作品を設置し、ガイドツアー形式で鑑賞するユニークな展覧会『…
2019.5.4 06:00 -
昭和感じつつ、京都で令和カウントダウン
昭和世代が弾けた、バブル時代の象徴的な存在「マハラジャ祇園」(京都市東山区)で、4月30日に…
2019.4.29 21:00 -
千本のカーネーション、暗闇の清水寺に
お釈迦さまが生まれた旧暦4月8日が今年は「母の日」にあたることから、千本のカーネーションを使…
2019.4.29 08:00 -
美食ブランドフォション、京都に新ホテル
フランスで広まった美食学・ガストロノミーの「妥協を許さない」こだわりをもとに、上質な食品を生…
2019.4.25 12:00 -
一遍が開祖の時宗、京都で名宝を一挙公開
鎌倉時代後半に一遍(1239~1289)が開き、真教(1237~1319)が発展させた仏教の…
2019.4.16 18:00 -
京都で国際写真祭、奥の深い表現を体感
京都市内の歴史的建造物や近現代建築を舞台におこなわれる『KYOTOGRAPHIE 京都国際写…
2019.4.16 08:00 -
攻める京都水族館、ブッ飛んだ企画の数々
2012年に京都の「梅小路公園」(京都市下京区)内に開業した「京都水族館」。年間を通してさま…
2019.4.14 20:00 -
篠山紀信、京都初個展「歌舞伎」を語る
日本を代表する写真家・篠山紀信が、京都では初となる個展を開催。「歌舞伎」をテーマにした展覧会…
2019.4.13 06:00 -
雨の京都で蚤の市誕生、古道具ファン集う
京都の「岡崎公園 平安神宮前広場」(京都市左京区)で10日、『平安蚤の市』が初開催。雨が降り…
2019.4.10 20:30 -
京都で虎屋展、富岡鉄斎の描く饅頭売りも
和菓子の老舗「虎屋」による、京都の伝統文化と創作活動をサポートする「虎屋 京都ギャラリー」(…
2019.4.10 07:00 -
京都で新しい蚤の市、古いものがテーマ
骨董や古道具、古書、古着などの専門店が集まる『平安蚤の市』が平安神宮前の「岡崎公園」(京都市…
2019.4.7 08:00 -
京都・宮津、食育テーマのグランピング
京都府・丹後エリアで宿泊施設を展開する「マリントピアリゾート」が、食育がテーマの宿泊施設「フ…
2019.4.6 16:00 -
若手クリエイター500人、京都に集結
若手アーティストの祭典『京都アートフェスタartDive2019』が、4月13日・14日に「…
2019.4.5 08:00 -
京都・雲ヶ畑で、キャンプ気分マーケット
京都の自然の中で手仕事を楽しむマーケット『Dongree Camp Market in 雲ヶ畑2…
2019.3.30 09:00 -
レイヤー集結、京都駅をコスプレで回遊
京都の玄関口である「京都駅ビル」(京都市下京区)と街のランドマークである「京都タワー」(京都…
2019.3.28 11:00 -
京町家で自炊体験、住まいのようなリノベ宿
衣料メーカー「ワコール」(本社:京都市南区)が手掛ける宿泊施設「京の温所 麩屋町二条」(京都…
2019.3.27 07:00 -
grafが主催、比叡山の麓でマルシェ
比叡山の山麓に位置する自然豊かな八瀬エリア(京都市左京区)で、屋外マルシェイベント『FANT…
2019.3.25 15:00 -
京都・男山ケーブル、工事で一時運行休止
国宝・石清水八幡宮の最寄り駅・男山山上駅と八幡市駅を結ぶ、京阪電気鉄道(本社:大阪市中央区)…
2019.3.25 06:00 -
京都るり渓に、日本最大級の人工オーロラ
貸切風呂や高級グランピングで話題の温浴宿泊施設「京都るり渓温泉 for REST RESORT…
2019.3.19 22:00 -
大垣書店、業界活性化を狙う新しい本店
京都市内を中心に36店舗を展開する「大垣書店」が3月16日、四条室町の新商業施設「SUINA…
2019.3.16 08:00 -
京都に新施設、SUINA室町が誕生
2019年1月竣工した「京都経済センター」(京都市下京区・「京都産業会館」跡地)内に、商業施…
2019.3.15 19:00
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 10時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 10時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 10時間前 -
大阪土産に悩んだら…これだ!駅近で買える人気5選[PR]
NEW 2025.4.9 07:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.4.7 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00