おでかけ
-
極楽湯コラボ風呂、人気でけろっぴ再登場
スーパー銭湯「極楽湯」(本社:東京都千代田区)が、サンリオのキャラクター「けろけろけろっぴ」…
2020.1.30 09:00 -
滋賀のスキー場で挑戦、セルフレンタル店
スノーボード&スキーのセルフレンタルショップが、「グランスノー奥伊吹(旧・奥伊吹スキー場)」…
2020.1.2 17:00 -
関西のおでかけスポット、年末年始の営業
年末年始のおでかけに気になる、関西の行楽スポットの営業時間を総まとめ。兵庫県、京都府、和歌山…
2019.12.29 06:00 -
滋賀『デザインあ展』、遊べる展示人気
「佐川美術館」(滋賀県守山市)でNHK Eテレの人気番組『デザインあ』がコンセプトの『デザイ…
2019.12.20 07:00 -
関西初の『デザインあ展』、滋賀で行列
NHKの番組から企画された展覧会『デザインあ展 in SHIGA』が12月14日から、「佐川美…
2019.12.15 08:00 -
草津でマーケット、宿場町の路地裏が舞台
東海道と中山道が合流する滋賀県草津市。宿場町の趣が残る路地を舞台に、ローカルな暮らしをテーマ…
2019.12.13 08:00 -
無人書店が滋賀に、本屋経営の解決策に?
年々、駅前や町の個人書店が消えていくなか、本屋の新たなスタイルを提案するキャッシュレス決済の…
2019.12.3 08:00 -
滋賀メタセコイア並木、絶景カフェ人気
12月初旬に見頃を迎える滋賀県の「メタセコイア並木」の紅葉。農業公園「マキノピックランド」(…
2019.12.2 08:00 -
滋賀のメタセコイア並木、12月初旬見頃
総延長2.4キロメートル、約500本が美しく染まる紅葉スポットの「メタセコイア並木」(滋賀県…
2019.12.1 09:00 -
巨大な公園も、滋賀・大津の商業施設開業
大和ハウスグループの「大和リース」(本社:大阪市中央区)が11月29日、滋賀県大津市の「大津…
2019.11.29 07:30 -
養命酒を浴びる? 極楽湯のコラボ風呂
スーパー銭湯「極楽湯」(本社:東京都千代田区)が、医薬品「薬用養命酒」とのコラボ風呂を発表。…
2019.11.26 18:00 -
滋賀に、新施設「ブランチ大津京」誕生
「大津びわこ競輪場」(滋賀県大津市)の跡地に、複合施設施設「ブランチ大津京」が11月29日に…
2019.11.25 06:00 -
比叡山から夜景を楽しむ、バスツアー開催
標高800mの比叡山から京都・大阪・滋賀の夜景を望むツアー『比叡山プレミアムナイトバスツアー…
2019.11.12 20:00 -
滋賀・大津の健康ランドがリニューアル
「ニューびわこ健康サマーランド」(滋賀県大津市)が11月20日にリニューアル。ゆっくりと滞在…
2019.11.9 06:00 -
世界遺産・延暦寺に、巨大なアート狛犬
天台宗総本山の比叡山延暦寺で、11月2日から4日におこなわれるカルチャーイベント『照隅祭』に…
2019.10.22 16:00 -
滋賀「大津祭」に向け、曳山の組立完了
滋賀の『湖国三大祭』のひとつ『大津祭』(10月12日・13日)に向けて、13の町で曳山(ひき…
2019.10.8 17:00 -
滋賀・大津市に、複合商業施設が11月開業
滋賀のJR大津京駅から徒歩約15分の位置に、複合商業施設「ブランチ大津京」(大津市二本松)が…
2019.10.7 08:00 -
信楽焼たぬきとクルーズ、滋賀の琵琶湖で
2019年後期連続テレビ小説『スカーレット』の舞台となる滋賀県で、特産品の信楽焼・たぬきと旅…
2019.9.28 09:00 -
備前焼・人間国宝作品も、滋賀の大規模展
岡山県備前市の伊部地域を中心に生産されてきた備前焼。その魅力を紹介する展覧会『The 備前—土…
2019.9.18 06:00 -
JR西日本、台風10号により運休可能性
【最新情報】JR西日本の一部運休が決定 JR西日本が、台風10号が関西に接近する15日の運行…
2019.8.14 12:16 -
ハイジ気分? 滋賀の絶叫ブランコが話題に
空や琵琶湖の絶景が楽しめる絶叫ブランコが、オートキャンプ場「家族旅行村 ビラデスト今津」(滋…
2019.8.11 08:00 -
比叡山延暦寺、ゲゲゲの鬼太郎とコラボ展
世界文化遺産「天台宗総本山 比叡山延暦寺」(滋賀県大津市)で、秋の「大書院」特別公開に併せて、…
2019.8.11 07:00 -
滋賀で名刀の企画展、刀剣乱舞コラボも
戦国時代ゆかりの名刀などが多数展示される企画展『名刀は語る 美しき鑑賞の歴史』が、7月10日…
2019.7.3 07:00 -
滋賀の新名所、伝統織物で虹のカーテン
滋賀県の伝統織物「高島ちぢみ」を虹に見立てた新名所が、6月29日から「びわこ箱館山ゆり園」(…
2019.6.28 21:00 -
琵琶湖ホテルで競技カルタ&ブッフェ開催
かるたの聖地・大津市にある「琵琶湖ホテル」(滋賀県大津市)で、「競技かるた」体験付きのスイー…
2019.6.22 16:00 -
京で活躍した謎の蒔絵師、その実像に迫る
江戸時代中期に京都で活躍しながらも、その実像が謎に包まれた蒔絵師・永田友治。彼の作品を展観し…
2019.6.2 07:00 -
長谷川博己が見学、滋賀に明智光秀の書状
2020年のNHK大河ドラマ『麒麟がくる』で、俳優・長谷川博己が演じる明智光秀。その菩提寺で…
2019.5.22 13:00 -
神の棲む島へ、大津から20年ぶり定期便
「神の棲む島」として信仰を集める、琵琶湖の北端に浮かぶ竹生島(ちくぶしま・滋賀県長浜市)。そ…
2019.5.16 20:00 -
滋賀・守山の図書館、隈研吾設計で活性化
建築家・隈研吾氏の設計によるリニューアルを機に、滋賀県の「守山市立図書館」の来館者数が倍増。…
2019.5.13 07:00 -
醗酵食ガイド付き、滋賀の乗り放題きっぷ
「京阪電気鉄道」(本社:大阪市中央区)から、琵琶湖の西側を走る大津線全線が1日乗り放題になる…
2019.4.17 20:00 -
大徳寺の国宝・曜変天目を、滋賀で公開
京都の名刹「大徳寺」(京都市北区)。その塔頭のひとつ「龍光院」の名宝が「MIHO MUSEU…
2019.3.17 06:00 -
江戸時代の奇才絵師、滋賀で横井金谷展
滋賀県を代表する絵師の一人、横井金谷(1761~1832)。ユニークな人生と画業で知られる彼…
2019.3.15 05:00 -
びわ湖の絶景楽しむ、スーパー銭湯誕生
滋賀の商業施設「ピエリ守山」(滋賀県守山市)に、スーパー銭湯「守山湯元水春(すいしゅん) 」…
2019.3.1 08:00 -
滋賀に巨大アスレチック誕生、驚きの多様性
滋賀県東部・日野町の体験型農業公園「滋賀県農業公園ブルーメの丘」に3月1日、西日本最大級のア…
2019.3.1 07:00 -
人気のスーパー銭湯、滋賀のピエリ守山に
関西を中心に人気を誇る温浴施設「水春(すいしゅん)」が、滋賀の商業施設「ピエリ守山」(守山市…
2019.1.20 11:00 -
おでん電車・おでん船、滋賀の冬の風物詩
寒い冬をおでんを食べながら楽しむ、滋賀県の冬の風物詩『おでん de 電車』『汽船 de おでん』…
2019.1.7 20:00 -
嵐ファンの聖地も、滋賀の合格祈願スポット
本格的な受験シーズンを目前に、初詣に訪れたい滋賀県のご利益スポットをピックアップ。猿飛佐助の…
2018.12.31 07:00 -
延暦寺がデジタル化推進、大晦日に配信も
今から1200年前に開かれた天台宗の総本山「比叡山延暦寺」(滋賀県大津市)。日本屈指の歴史あ…
2018.12.29 21:00 -
関西各電鉄、大みそかに終夜運転を実施
年末年始におこなわれる年越しイベントや初詣のため、関西の各電鉄会社は大晦日から元旦にかけて終…
2018.12.26 06:00 -
延暦寺、参拝者のため工期4年を延長
日本仏教を代表する天台宗総本山「比叡山延暦寺」(滋賀県大津市)。修繕中である国宝・根本中堂は…
2018.12.18 07:00 -
滋賀のメタセコイア並木、本当の見頃は!?
滋賀県高島市の美景スポット「メタセコイア並木」。全長2.4kmにわたって約500本が並ぶさま…
2018.11.24 20:00 -
滋賀に、西日本最大級の独式アスレチック
滋賀県東部にある酪農がテーマの体験型農業公園「滋賀県農業公園ブルーメの丘」(蒲生郡日野町)。…
2018.11.23 12:00 -
お出かけしたい! 2018年オープン・関西の話題スポット
Lmaga.jpのニュースで紹介した、2018年オープン・リニューアルした関西(大阪・兵庫・京都・滋…
2018.11.20 23:00 -
滋賀初の空中遊歩道、琵琶湖博物館に完成
滋賀県で初めての空中遊歩道「樹冠トレイル」が完成。「滋賀県立琵琶湖博物館」(草津市)に、11…
2018.11.3 06:00 -
秋の特別拝観、京都で秘仏の初公開も
近畿圏内で約1000kmの巡礼路「西国三十三所」が草創1300年。それを記念した『晩秋の特別…
2018.10.21 08:00 -
台風24号、関西各電鉄が運行予定を発表
台風24号の接近に伴い、関西の各電鉄が警戒。29日の夕方以降、一部の電鉄会社が30日の運行予…
2018.9.29 20:15 -
無心に表現、滋賀でビートたけしアート展
さまざまな分野で活躍する北野武が、ただただ無心に表現した絵画の世界を一堂に展覧できる『アート…
2018.9.29 08:00 -
台風で倒木、メタセコイア並木も被害
過去最大級の勢力で関西に直撃した台風21号。各地で大きな被害を受けたなか、紅葉の名所として知…
2018.9.10 16:00 -
台風通過、関西の電鉄が一部再開を発表
大きな爪痕を残し、関西を通過した台風21号。その影響でJR西日本が京阪神エリアの全ての線区で…
2018.9.4 20:00 -
台風21号接近、関西各電鉄の運行予定
台風21号の接近に伴い、関西各電鉄が運休を予定。早々にJR西日本から9月4日の京阪神エリアに…
2018.9.3 13:00 -
地元で反響大、滋賀とセコイヤのコラボ
『新・日本街路樹100景』のひとつで、紅葉の名所として知られる滋賀県高島市の「メタセコイア並…
2018.9.1 13:00 -
寝転びOK、琵琶湖畔で無料音楽フェス
滋賀県大津市の琵琶湖岸に広がる「なぎさ公園」で、無料の野外音楽フェス『NAGISA MUSI…
2018.8.26 11:00 -
贅沢すぎる絶景テラス、滋賀に登場
標高約1100mから琵琶湖を見渡す絶景スポット「びわ湖テラス」(滋賀県大津市)に、有料で楽し…
2018.8.4 17:00 -
滋賀に、町家で泊まる商店街ホテル
宿場町として栄えた「大津百町」(滋賀県大津市)の商店街に、宿泊施設「商店街HOTEL 講 大津…
2018.7.29 08:00 -
滋賀に、高級感を追究したグランピング
滋賀県北西部・高島市の琵琶湖沿いにグランピング施設「STAGEX高島(ステージクス)」が、7…
2018.7.25 07:00 -
観光大使・西川貴教、滋賀の式典に参加
アーティストとして活躍する滋賀県出身の西川貴教が、7月16日にJR米原駅にて『虹色の旅へ。滋…
2018.7.11 17:00 -
びわ湖畔のドッグホテル、犬と実泊レポ
ペット同伴で泊まれるリゾートホテル「レジーナリゾート」が西日本エリアに6月1日、初オープン。…
2018.6.17 09:00 -
愛犬と満喫するホテル、西日本に初進出
東日本を中心に愛犬同伴型リゾートホテルを展開する「レジーナリゾート」が、西日本1号店「レジー…
2018.5.7 07:00 -
70年ぶりに復活、京都疏水クルーズ
琵琶湖の水を京都に通す人工運河「琵琶湖疏水」を遊覧する『びわ湖疏水船』が3月29日より運航を…
2018.3.30 07:00 -
響け!ユーフォニアム列車、宇治で運行
京都・宇治市を舞台に吹奏楽部員たちの青春を描いたアニメ『響け!ユーフォニアム』(原作:武田綾…
2018.3.22 18:00
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 16時間前 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00