拡散希望!おもしろネタ

赤ちゃんのむちむち「あんよ」が可愛すぎ♡ 「永久保存すべき尊さ」「あまりの可愛さに錯乱しました」

2022年2月11日 10:00 AM

カテゴリ:子ども

「風船で遊ぶ2号が尊すぎるフォルムなので、ご査収ください_(┐「ε:)_」

 そんな癒しの写真をツイッターに投稿したのは「どんぐり☺︎2y9m+6m*(@corocoro_huero)」さんです。写真には、おむつで膨れたお尻をこちらに向けて、ハイハイする前のむちむちの「あんよ」で白い風船を挟む赤ちゃんの姿が。まさにこの時期限定の赤ちゃんフォルムに「可愛すぎて可愛すぎて♡」と目尻がさがります。

 リプ欄には、
「これは、永久保存すべき尊さ」
「綺麗なボスベイビーな尊い形!」
「いやあああー!!可愛いー …失礼しました、あまりのむちむち可愛さに錯乱しました。」
「はい! もう優勝!」
「はうわ、、まるい、、むちむち、、尊いです、、、」
「フォルム見ながらどんぶり飯3杯は行けますねぇ」
「もう可愛すぎて両手を合わせて拝みたいです」
とお尻と足だけの写真にメロメロのコメントが殺到しました。

動き出す前の、全てがぷにぷにの時期!かわいい♡(提供:どんぐりさん)

 赤ちゃんは、生後6カ月の男の子。どんぐりさんは、ハーフバースデーの記念撮影をしようと風船を用意していました。普段はおもちゃに反応が薄いので、試しに小さめに風船を膨らまして気をつけながら触らせてみました。すると、今までにないくらいに興味を示して、目が輝いたそう。どんぐりさんにお話を聞きました。

──写真を撮ったときはどんな?

 風船つかんで遊びだしたのが可愛いすぎて、発狂しながら撮影タイムしました。

──わかります(笑)。2歳9カ月のお兄ちゃんもいらっしゃいますが、約2年前のお兄ちゃんと今回の2号くんでは感じ方に違いはありますか?

 全く違いますね。どちらも最高に可愛い子に違いはないんですが、種類が違う感じです。まだ半年ですが、成長の仕方も全く違いますし、性格もそれぞれでとても楽しいです。

同じではない成長を見守れるのも、また楽しい(提供:どんぐりさん)

──お子さん2人の関係は、どんな感じですか?

 とても仲良しです。上の子は、赤ちゃん返りらしい赤ちゃん返りもなかったです。退院直後から嬉しそうに寄り添って離れなかった程です。

──2人で一緒にいる姿はまた可愛いでしょうね。

 2人の成長を見るのは常に楽しみであり、喜びですね。良い意味で、上の子はこうだったけど君はこうなのねとか、個々の違いを比べて知っていけるのも楽しいです。

こちらも期間限定、手の甲のエクボ(提供:どんぐりさん)

──なるほど。兄弟だからこそですね。大変なこともやっぱりありますか?

 子ども2人に対し、私1人しかいないので身体が分裂してほしいと毎日思います。どちらの「今!」という要求にも応えてあげたいけど、タイミングが重なった時は必ず待つ側が出てくるので、可哀想で辛いところですね。

──2号くんを寝かしつけていたら、抱っこしてもらって寝たいお兄ちゃんが1人で寝てしまっていたとツイートされていましたね。たしかに、どちらも同時にというのは難しそうです…。今回は、風船遊びの2号くんがたくさんの人を癒してくれました。

 反響については、本当に他人事のような感じです。まさかこんな事になるとは夢にも思わなかったので。ただ、可愛いとたくさんの人に言っていただけた事は本当に凄く嬉しいです。赤子のフォルムはいつの世も、人々を癒す力を持っているんだなと感じました。

 ◇ ◇

このお口周りやほっぺもたまりませんね!(提供:どんぐりさん)

 子育てしている最中は、毎日毎日続いて辛いと思ったり、疲れてしまったりしてしまうこともあります。どんぐりさんは、胎児、新生児期、首グラグラ期、腰グラグラ期、寝返り期、ハイハイ期、後追い期、反抗期、厨二病…などの子育て期間について、「毎日を100%で生きるのは潰れてしまうから無理だけど、しんどいかも・・・って思う時に『期間限定だからなぁー、これも後数カ月(数年)でなくなっちゃうのかぁー』と気楽に捉えれるようになりたいな_(┐「ε:)_」とツイートしています。

取材・文/太田 浩子

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • LINE

拡散希望!おもしろネタ Lmaga.jpが見つけた、関西にとどまらない「おもしろネタ」。教えたい、話したい話題を取材しました!

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

拡散希望!おもしろネタ Lmaga.jpが見つけた、関西にとどまらない「おもしろネタ」。教えたい、話したい話題を取材しました!

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本