

毎日の仕事はすごく充実、けど、ちょっと疲れるときも。そんな人はスローダウンして、心と身体のデトックスを。神秘的な風景とご当地グルメ、そして、あたたかい現地の人との交流…。関西から70分で行ける「デトックス・トリップ宮崎」の旅で、心身をリセット!
元気な自分を取り戻す「リトリート」、しましょ。



宮崎県ってどんなとこ?
1年を通してあたたかく、快晴日数も全国トップクラスで、「日本のひなた」と呼ばれる宮崎県。宮崎に初めて行くなら、「高千穂」「宮崎市」「えびの・小林」の3つのエリアを押さえておけば、自然・おいしいもの・ここでしかできないコト(体験)など、宮崎の魅力を余すことなく堪能できます。


実は大阪から70分で行ける!
宮崎のアクセスは、大阪国際(伊丹)空港・関西国際空港からそのまま70分で行けちゃう飛行機がおすすめ!(ANAやJALのほか、関西空港からはLCCのピーチも)。また、神戸港からは「宮崎カーフェリー」の夜行便が毎日運航されているので、金曜日、仕事終わりに飛び乗って、土曜日の朝に宮崎着!なんてことも可能なんです。


高千穂エリア高千穂峡&高千穂神社
ポジティブなエネルギーに癒やされる名所!
宮崎に来たら絶対に訪れたいのが「高千穂峡」。太古の昔に阿蘇山の火山活動によって生まれた峡谷は、澄んだ水による美しいブルーのグラデーションが印象的。「なんか、良い“気”が流れてるのがわかる〜。ここにいるだけで穏やかになれる…」と、2人ともマイナスイオンをばっちり補給!? 真名井の滝から降り注ぐたっぷりの水に、悩みごとすらきれいさっぱり流してしまおう。風が爽やかに吹く高千穂神社では、御神木の杉やパワーストーンの鎮石にも癒やされて。

お守りと同じデザインの御朱印帳&ポーチを発見。センスありすぎ!
DATA

宮崎市エリア宮交ボタニックガーデン青島
南国ならでは、トロピカルムードに囲まれて。
世界遺産のシンガポール植物園の姉妹園が、なんと宮崎に! 珍しい南国の木や花々が咲き乱れる外苑、果樹も栽培される温室。“日本のひなた”の本領が発揮されたような、とにかくハッピーで明るいムードも魅力で、ビルに囲まれた日常では味わえない解放感がここに。「こんなにカラフルな植物に囲まれることってないよね!?」「うん。年齢を重ねると植物の良さがわかるわぁ〜」。これぞ、働くオトナの心にじんわり効くサプリのようなスポット。
疲れたら、青島ビーチ沿いにあるレストラン「LDK」でひとやすみ。

DATA

えびの・小林エリア陣の池
何もしない贅沢って、きっとこういうこと。
幻想的な美しさと凛とした空気が流れる、底が見えるほど透き通った大小2つの湧水池。エメラルドグリーンの水、周囲の木々を揺らす風の音。ここだけが現実から切り離されたかのように、非日常の世界にどっぷり浸れます。ぼんやりと水面を眺めるのもいいし、自分の心と向き合う時間にしてもいい。ベンチでゆっくりと過ごせる大池も、水際ギリギリまでぐるりと歩ける小池も、ぜひ両方をまわってみて。
DATA
宮崎県えびの市末永2439-3
(宮崎空港から車で約1時間)
0984-37-2663(えびの市観光協会)

えびの・小林エリア生駒高原

市内を一望する標高540メートル、霧島連山が背に広がる「生駒高原」。1年中四季折々の花が咲き誇り、春は菜の花や色鮮やかなアイスランドポピー、秋は100万本ものコスモスが一帯を埋め尽くします。毎年たくさんの観光客が訪れ、「花と水のまち」がキャッチフレーズの小林市にふさわしい、人気スポットの1つ。
DATA
宮崎県小林市南西方8565
(宮崎空港から車で約1時間)
9:00~17:00
(シーズン中は無休、12月~2月は木曜休)
大人600円、小学生100円、未就学児無料
0984-27-1919
高千穂エリア国見ヶ丘
標高513mの国見ヶ丘は、雲海の名所。雲海の見頃は秋の早朝で、快晴無風の冷え込んだ日に見られるそう。一面の雲が海のように広がり、山々が島のように浮かびあがる高千穂ならではの光景は圧巻!自然の条件が揃って綺麗に見れるかどうかは運次第、ということで「雲だめしご来光ツアー」も通年で開催されています(1人3500円・要予約)。
DATA
宮崎県西臼杵郡高千穂町押方
(宮崎空港から車で約2時間15分)
0982-73-1213(高千穂町観光協会)


壮大な自然と絶景でデトックス、関西発・癒やしの宮崎トリップ(高千穂編)


宮崎市エリア青島神社
貝殻を拾ってお祈りする清らかな時間。
爽やかな潮風と神様の力を感じる、聖なる島の小さな神社へ。ビーチから小島に続く参拝道は、まるで広大な海の真ん中を歩いてるような、不思議な気分に。万葉時代の人々が自分の心情にあった貝殻を探して願いを込めたように、浜辺で好きな貝殻を拾ってお供えしたり、願いが解けないようにカラフルなこよりを木に結ぶ「彦霊紙縒(むすびこより)」をしたりと、自分自身と向き合う大切な時間を過ごそう。

神様の系図、あちこちで見かけました。こんなにも神話が根付いているなんてスゴイ。
DATA

高千穂エリアあまてらす鉄道
夢の国より心に効く、絶景アトラクション。
廃線になった旧高千穂鉄道の線路を走る、屋根のない列車の空の旅。地上105mの日本一の鉄橋から見えるのは、美しい棚田や、四季折々の緑、どこまでも広がる空。トンネルのささやかなイルミネーションを通過して、思わず笑ってしまう車掌さんの軽快なトークを聞きながら大自然に包まれていると、日常からエスケープしたみたい。「写真、めっちゃ撮ったよね(笑)」。小さな子どもに戻った気分で、無邪気にはしゃいじゃおう!
DATA

えびの・小林エリア庸山窯
木々に囲まれて、絵付体験に夢中になってたら…
霧島山渓の麓にある、陶芸家・川路庸山さんのギャラリー&ショップ。絵付体験では好きな器を選んで、自分だけの作品を作ることも可能。「どんな柄にしようかな?」と迷いながら、夢中になって何かを生み出す。そんな心地いい達成感は、忙しい大人こそきっと必要。広い庭では2頭の馬がおさんぽしていて、窓からひょこっと顔を出して覗きに来てくれたり…と、うれしいふれあいがあるかも!?
絵付体験の後は、約2週間で手元へ!待っている間も楽しみ。

DATA

高千穂神楽

高千穂神社境内の神楽殿で毎晩8時より上演される「高千穂神楽」。国の重要無形民俗文化財に指定されている「高千穂の夜神楽」の中から代表的な4つの舞が披露され、気軽に神話のストーリーを体感できる。WEB予約可能。
DATA

心も体もすーっと浄化される、自然あふれるパワースポット巡り(えびの・小林編)


宮崎市エリアフルーツパフェ 大野ANNEX
フルーツたっぷり!たまには自分に甘〜くね。
果物屋さんが手がける、フルーツパフェの専門店。宮崎県産マンゴー「太陽のタマゴ」やライチ、日向夏といった特産品や全国の厳選されたフルーツが、底までぎっしり! 素材そのものの味を堪能してほしいと、合わせる自家製アイスや生クリームの甘さは控えめなのも嬉しい。「夜まで開いてるから、締めパフェにもいいね」「普段は罪悪感を感じるけど、今日は自分を甘やかそ〜」。マンゴーパフェ1880円、フルーツパフェ1100円(時期や仕入れの状況により価格の変動あり)。
DATA
宮崎県宮崎市橘通西2-7-2 K&Kマンション2F
(宮崎空港から車で約15分)
11:00〜17:00、19:00〜22:00(金土は〜23:00、日曜は13:00〜16:00のみ)
0985-86-6288

えびの・小林エリア
Kokoya de kobayashi
小林の豊かな風土を、気軽なフレンチに昇華。
この地域の風土を最大限に生かした、お箸でいただく和を取り入れたフレンチ。「なるべく地元の食材をたっぷり使います。キレイな湧水のおかげで、野菜も魚や肉も濃厚でおいしいんですよ」と、公邸料理人として長年活躍したシェフの地井さん。関西からこの地にやってきたシェフ自身も、大自然に囲まれてイキイキと。色とりどりの大地の恵みを、時間に追われることなくゆっくり味わえるって、心底幸せだ。写真は、シェフランチ3500円より。
水がキレイだから食材も元気で美しい! 湧水仕込みの水出しコーヒーも気になる。

DATA
宮崎県小林市駅南267
(宮崎空港から車で約1時間)
ランチ11:30〜15:00(LO14:00)、ディナー18:00〜22:00(LO21:00)※予約制
火曜日、第3月曜日、第4月曜日
0984-23-1800

宮崎市エリアスナック入り口
初めてなのに心地いい、ニシタチの「入り口」
かわいい外観につられてふらりと寄ったここは、スナックなのになぜか外から丸見えで…。聞くと、スナックの紹介所なんだとか。「実はここって、スナックの街。もう一つのリビングみたいな場所として楽しんでほしくて、入りやすい雰囲気にしたんです」とママ。最初はドキドキしたけど、久しぶりにお腹を抱えて笑ったかも。もしかしてママ自身がパワースポット…!? 珍しい宮崎焼酎はもちろん、周辺のおすすめのお店までなんでも教えてくれる。

このあと、紹介してもらった占いバーへ。モヤモヤしていた悩みもすっきり!
DATA

宮崎市エリアおぐら瀬頭店

宮崎のご当地グルメといえば「チキン南蛮」。開店と同時に地元客や観光客が訪れ、昭和40年にメニュー化されてから愛され続けているのが「おぐらのチキン南蛮」(ライス付き1200円)です。あっさりとした鶏胸肉にしゅんだ南蛮酢と、ほんのりピンク色のタルタルソースはもちろん手づくり。ナイフとフォークでタルタルをたっぷり乗せて。オレンジのソファや異国感あふれる内装もレトロでかわいい!
DATA
宮崎県宮崎市瀬頭2-2-23
(宮崎空港から車で約20分)
11:00〜21:00(LO20:00)
0985-23-5301
宮崎市エリア丸万焼鳥 本店
1954年創業で、地元民も多く集う鶏料理専門店。備長炭の強力な炎で豪快に焼き上げる「もも焼き」は、噛むほどに濃厚な鶏の脂があふれ出し、肉の旨みが口のなかに広がる絶品。食べやすい大きさにバラしてもらうこともできるけど、ぜひ骨付きの肉にかぶりついて! ビールや宮崎焼酎とともに止まりません。付け合わせのきゅうりと鶏スープもめちゃくちゃ合う。
DATA
宮崎県宮崎市橘通西3-6-7
(宮崎空港から車で約20分)
17:00~23:00
日曜(月曜が祝日の場合は営業、翌日休み)
0985-22-6068


チキン南蛮に地鶏炭火焼…宮崎のご当地グルメ、本場はやっぱ違う!(宮崎市・日南編)



太平洋沿いの広大な黒松林に囲まれたフェニックス・シーガイア・リゾート。その中心に位置する全室オーシャンビューの「シェラトン・グランデ・オーシャリゾート」など宿泊施設のほか、温泉やゴルフ場、乗馬体験やセグウェイツアーなどさまざまなコンテンツがあり、ここだけでも1日過ごせる充実ぶり。そのなかでもリトリートできる場所をピックアップしました。
THE LIVING GARDEN&焚火のリビング
水辺のリビングで自分のためだけの時間を。
ホテルって泊まるだけじゃもったいない。一日中くつろげる屋外の「THE LIVING GARDEN」は、朝の散歩をしたり、水辺のソファで本を読みながらうとうとしたり…と、自分のためだけの時間を自由に使える場所。夜は「焚火のリビング」でとろける甘いスモアとお酒を楽しんで、火を囲みながら語らうバータイムも! 11月からは、星が舞い降りたようなイルミネーションが楽しめます。
濃厚なバターポップコーンも作ることができるんです…楽しい!

レタールーム&風待ちテラス
デジタルデトックスして、想いを馳せよう。
宿泊者専用ラウンジの「風待ちテラス」は旅をテーマにセレクトされた幅広いジャンルの本があちこちに。お気に入りの1冊を自由に読んだり、天然酵母を使ったパンやコーヒーでひと息ついたり。そうして旅の思い出に想いを馳せていたら、大切な人にもきっと気持ちを伝えたくなるはず。上質な文具で手紙を書くことができる「レタールーム」では、通常の手紙のほかにも最長で20年後まで保管してくれる“未来の手紙”や、“あてのない手紙”など、3つの投函口が。どんな手紙を書こうかな?

手紙には、スマホやSNSでは伝わらない温度や愛があるよね。
DATA

TOIGLAM SOLASITA

宮崎県都井岬に2023年7月にオープンしたばかりのグランピング施設。都井岬の美しい風景、野生馬とのふれあい、自然のなかでおこなう朝ヨガ、手作りピザ、満天の星空散歩など…非日常空間のなかで過ごすことができます。ドームテントは9棟、なかにはプライベートサウナがある部屋もあり、自然のなかで心も体も整えそう。
DATA
Nazuna 飫肥 城下町温泉
美しい町並みから「九州の小京都」と呼ばれる飫肥地区。古くから残る武家屋敷を、高級感と清潔感にあふれる宿泊施設として再生したのがこの旅館です。本紫・杉・苔・茶木、橙の全5室。地元食材にこだわった特製お茶漬け朝食や、幻の鶏「地頭鶏」を堪能できるディナーなど食事も充実!
DATA
