舞妓さんの春の舞
- 日時/
- 3月27日(土)10:00~10:45
- 会場/
- ローム・スクエア
(雨天時はサウスホール ホワイエ) - 料金/
- 無料(申込不要)
春を感じる舞妓ステージ
いきなり舞妓さん! 華やかで京都っぽいですね、堀越さん
楠本嵐
実はこれ、オープニングを飾る無料のステージなんです
堀越
芽生子
京都五花街のひとつ、祗園東の舞妓さんが、春を感じる華やかな舞を踊る予定なので、これを機に舞妓文化を身近に感じていただければうれしいです
三味線の生演奏も聴けるんですね
オープニング後にもまだまだ豪華なステージがありまして・・・
古典文学×伝統芸能×新技術
梁塵秘抄2021 cirque de kyoto
- 日時/
- 3月27日(土)11:00、15:00
- 会場/
- ローム・スクエア、岡崎公園
(練り歩きを予定、雨天時はピロティ) - 料金/
- 無料(申込不要)
見て楽しむ、芸能サーカス
え!? お公家さんのような衣装を着てジャグリングですか?
こちらは大衆芸能のルーツ・猿楽を活かしたパフォーマンスをおこなう『梁塵秘抄2021 cirque de kyoto(京都のサーカス)』です
昨年の動画
今回は練り歩きでの公演も予定しています
昔の芸能に新しい要素を織り混ぜて、観客と呼応しあって完成させてきた・・・という芸能のプロセスを生で感じてもらいたいです
ギタリストの山本恭司さんが特別出演するんですか
ライブ感あふれる生演奏の公演となっていますので、テーマパークのパレードを観るくらいの気持ちで、難しいことは考えずに楽しんでほしいですね
この衣装は・・・平安時代をイメージしたものですか?
そうなんです
お祭りなどの装束のプロデュースもされている『井筒』さんの衣装で、これだけでも見る価値はあります
それは貴重な体験ですね
舞妓さんを見ていたら、サーカスが始まって・・・みたいな、まずは『体感する』ところからこのイベントを楽しんでもらいたいです
リレー・トーク「未来の喫茶文化」
- 日時/
- 3月28日(日)10:00〜16:00
- 会場/
- ローム・スクエア
- 料金/
- 無料(申込不要)
ラジオのようなリレー・トーク
実は個人的に1番チカラが入っているのがこの『リレー・トーク「未来の喫茶文化」』なんです
堀越さん肝入り企画というわけですか?
そうですね(笑)『ラジオ的に聴ける』がポイントです
ラジオ的?どういうことですか?
司会にラジオDJパーソナリティーの柏原さんを迎え、京都の喫茶文化発展のためにさまざまな取り組みにチャレンジしている方々をゲストに、ラジオのような掛け合いでトークを展開するんですよ
それは気軽でいいですね
ラジオの公開収録みたいなイメージです
屋外のステージで、10時から16時まで30分交代でゲストがトークします
休憩がてら聴いて、次のプログラムに行く、でもいいんです
若い世代にむけて
なるほど
トークについてですが、なぜ「喫茶文化」をテーマに選ばれたんですか?
京都の喫茶文化には、技術的な面で昔から受け継がれているものもあれば、海外などから新しいものを科学的に取り入れてきた、という部分もあります
京都が本店の「Dari K」さんは科学的なアプローチでチョコレートを作っているそうなんです
そこがいかにも京都らしい、と思ったからですね
そのあたりもトークを通して感じてほしいです
わりと専門的な話ですか?
コーヒー豆とか喫茶の知識とか要りませんか?
いや、まったく必要ありません
一般の方に聴いてもらいたいので、和菓子やチョコレートといったスイーツの話も予定しています
ですので、10代、20代の方が聞いたら面白いのでは、と思っています
伝統工芸ワークショップ
(型友禅・竹工芸・清水焼の3コース)
- 日時/
- 3月28日(日)
子ども向け(小学生・中学生)10:30~12:00、
一般向け(高校生以上)14:00~16:00 - 会場/
- プロムナード(北側)
- 料金/
- 各2,000円(要申込)
京都の伝統工芸で科学を体験
さっそくですが伝統工芸・・・ってなんですか?
その地域の素材を使って、伝統的な技法で作られる工芸品のことですね
京都ならではですね!
ただ・・・イベントテーマである『科学』と関係なくないですか?
一見関係なさそうに見えると思うんですが、実は科学技術の発展が各工芸に深く関わっていたり・・・と意外と切っても切れない関係なんです
たとえば清水焼体験で使う『釉薬』・・・焼き上がりの色が粉の配合やわずかな焼き温度で変わるので、研究が重ねられているんですよ
こんな感じで、体験を通じて科学にふれてもらえると思います
・・・この四海波花かごなんてめっちゃ難しそうですね、作れるか不安です
少人数で講師が丁寧に教えてくれるので大丈夫ですよ、子ども向けの体験もあります
子ども向けは1時間30分、一般向けは2時間と、どちらもしっかりとした体験内容となっています
その内容で体験料2,000円とはめっちゃお得ですね・・・
事前申し込み制なので、チャレンジしてみたい人はぜひお申し込みを!
あともうひとつ、今回はちょっとディープな体験も用意していまして・・・
ほんとのはなし リアル版
- 日時/
- 3月28日(日)
11:00~12:30、14:30~16:00 - 会場/
- パークプラザ3階共通ロビー
- 料金/
- 1,500円(要申込)
「ほんと」を話す読書会
選書家として活動されている川上洋平さんを中心とした読書会『ほんとのはなし リアル版』です
普段はオンラインですが、今回は現実(リアル)での開催なんですね
事前に課題図書をお知らせして、当日はそれを基に自分の考えや思い出を語り合っていただく会となっています
む、むずかしそう・・・なにを話せばいいのか・・・
答えや決まった正解を求める会ではないので、自分の感じたことを打ち明ける場として参加してもらえればと思います。
気軽に京都の伝統に触れられる工芸体験と、深く話し合う読書会・・・いろんな体験が楽しめるんですね!
KYOTO ART BOOK MARKET
- 日時/
- 3月27日(土)10:00~16:00
- 会場/
- 東側オープンスペース(雨天中止)
いろいろな出会い
なにやらオシャレなものが見つかりそうな気配ですね
あるかもしれませんね(笑)
古本もあれば新刊もあって、海外のアートブックなど読み方がわからない本とかもあったり
お店の人に色々聞いてみるのも楽しいと思います
確かに対面で話をすることで会話が生まれて、それによって新しい事を知る、というのは楽しいですね
そうですね
雑貨やアーティストが作ったトートバックやクラフト系などを扱うお店もありますよ
なるほど、当日どんなお店やモノと出会えるのか楽しみです
おいしい旅のマーケット
in Okazaki
- 日時/
- 3月27日(土)・28日(日)
10:00~16:00 - 会場/
- ローム・スクエア、岡崎公園
(27日はローム・スクエアのみ、雨天中止)
サーカスのようなマーケット
『おいしい旅のマーケット』もオススメです
実は『おいしい』が一番気になっていました
左京区にあるコーヒーショップ『タビノネ』さんが主催していて、コーヒーやお菓子、クラフトショップなど2日間で約100店が出店する予定です
100店!?
お気に入りを探すのもいいし、見てるだけでも楽しそうですね
はい、ただお店が集まるだけではなく、アーティストがその場で作品を制作するパフォーマンスも予定しています
サーカスのような華やかさ!
天気だけ心配ですね
大丈夫です、私『晴れ女』なので(今日も晴れていますし)
おもしろ企画が目白押し
そのほかのプログラムOther Programs
アート×サイエンス IN 京都市動物園
アートで感じる?チンパンジーの気持ち
- 日時/
- 3月20日(土・祝)~28日(日)
各日10:00~15:00 ※22日(月)は休園 - 会場/
- 京都市動物園 類人猿舎屋内観覧通路
- 料金/
- 無料(申込不要・入園料別途)
KYOTO STEAM
事業創発・未来フォーラム2021
- 日時/
- 3月26日(金)18:30~21:00(開場18:00)
- 会場/
- 京都モダンテラス
(ロームシアター京都 パークプラザ2階) - 料金/
- 無料(要申込・定員50人先着)
NAQUYO-平安京の幻視宇宙-
KYOTO STEAM in collaboration with MUTEK.JP
- 日時/
- 3月27日(土)18:00~20:00(開場17:30)
- 会場/
- ロームシアター京都 サウスホール
- 料金/
- 小学生以上無料(要申込・定員200人先着)
子ども向けワークショップ
「科学であそぼう!」
- 日時/
- 3月27日(土)14:00~15:00
- 会場/
- ローム・スクエア(雨天中止)
- 料金/
- 無料(申込不要)
平安蚤の市
- 日時/
- 3月27日(土)9:00~16:00
- 会場/
- 岡崎公園(雨天中止)