-
セクシャリティがテーマ、新たな一面も
写真家・鷹野隆大の、美術館における初の大規模個展『鷹野隆大 毎日写真 1999-2021』が、…
2021.6.15 06:15 -
京都でイラストレーター・長場雄展
「エースホテル京都」(京都市中京区)で開業1周年を記念し、イラストレーター・長場雄(ながばゆ…
2021.6.11 07:15 -
コンラッドでKAWAIIビュッフェ
ヒルトン・グループの最上位ブランド「コンラッド大阪」(大阪市北区)と、日本発の「KAWAII…
2021.6.5 13:45 -
元NMB・三田麻央が画家デビュー
2019年にNMB48を卒業後、声優・タレントなど幅広く活動し、今年4月には作家としてのデビ…
2021.5.30 17:15 -
『ドラえもん』の1コマをじっくり鑑賞
藤子・F・不二雄氏の漫画『ドラえもん』の1コマをあえて拡大して展示する企画展『ドラえもん1コ…
2021.5.27 17:15 -
清川あさみ&『クルエラ』コラボアート
人気アーティスト・清川あさみと、ディズニーの最新作映画『クルエラ』がコラボ。清川によるオリジ…
2021.5.27 07:45 -
画家・田中一村の回顧展が京都で
鹿児島県の奄美大島で、独自の絵画世界を作り上げた画家・田中一村。その画業を紹介する展覧会が、…
2021.5.13 06:45 -
YouTubeでバーチャル美術館
3DCGを駆使して構築された、アート作品の情報を発信してきたオンライン美術館サイト「In A…
2021.5.6 07:15 -
「せんとくん」の生みの親が館長に
奈良県の公式マスコットキャラクター「せんとくん」の生みの親である彫刻家の籔内佐斗司(やぶうち…
2021.4.27 06:45 -
るろ剣の大規模展、原画が一同に
和月伸宏による大ヒット漫画『るろうに剣心』。シリーズ誕生の節目を記念した初の大規模作品展『2…
2021.4.24 09:15 -
リビング風空間で触れ合うアート
スイスを拠点に国際的に活躍するアーティスト、ピピロッティ・リスト(1962~)。彼女の大規模…
2021.4.16 06:45 -
コシノヒロコ、コロナ禍で心境の変化
日本を代表するファッションデザイナーで、今も精力的な活動を続けるコシノヒロコ。彼女の大規模な…
2021.4.14 13:15 -
大地真央の目玉焼きアート展
女優の大地真央によるユニークな目玉焼きアート展が、5月13日から「梅田ロフト」(大阪市北区)…
2021.4.11 07:15 -
エジプト文明の精華を体感
世界の古代文明のなかでも特に有名で、日本でも多くのファンを持つ古代エジプト文明。その世界を紹…
2021.4.11 06:15 -
疫病除けマンボウ、要望多数で3回目の展示
コロナ禍の終息が見えないなか、「和歌山市立博物館」(和歌山市湊本町)で展示中の木版画「疫病除…
2021.4.8 08:45 -
猫の擬人化絵画
猫の擬人化オーダー絵画を描く、京都の画家・田嶋香里さん 猫の擬人化オーダー絵画を描く、京都…
2021.4.6 18:15 -
現代美術家・笹田靖人「自分の信じるままに」
大阪・南堀江のギャラリー「peel」(大阪市西区)で、4月2日から3日間にわたり開催されてい…
2021.4.3 07:15 -
東方神起を描く、話題の現代美術家
大阪・心斎橋で開催中の、東方神起の日本デビュー15周年記念展。そのなかで注目を集めているのが…
2021.4.1 07:45 -
スペインの巨匠、日本初の大規模個展
スペイン現代美術界を代表する巨匠ミケル・バルセロ(1957~)の、日本初の大規模個展が「国立…
2021.3.31 06:15 -
聖徳太子の遠忌1400年展
仏教を中心とした国づくりを進め、旧1万円札でもおなじみの聖徳太子。今年は彼の1400年遠忌に…
2021.3.28 07:15 -
秀吉による桃山文化の精華が一堂に
日本史上最大の出世物語の主人公、豊臣秀吉。天下人、太閤と呼ばれた彼は、桃山時代の文化的リーダ…
2021.3.28 06:15 -
英ロックスターと日本人の友情
イングランド出身のミュージシャン、デヴィッド・ボウイ(1947~2016)。彼と長年にわたり…
2021.3.27 06:15 -
根強い人気画家の作品を堺で展示
19世紀末から20世紀初頭のパリで活躍したチェコ出身の芸術家、アルフォンス・ミュシャ(186…
2021.3.26 06:15 -
江戸時代の繊細な動物画が集結
江戸時代の大坂で、動物画の名手として活躍した絵師・森狙仙(1747?~1821)。彼と2人の…
2021.3.26 06:15 -
学芸員のアイディアが光る展覧会
美術家・横尾忠則の作品を収蔵する「横尾忠則現代美術館」(神戸市灘区)で、『Curators …
2021.3.24 06:15 -
京都で45年ぶりの国宝公開も
奈良時代の高僧・鑑真が創建した「唐招提寺」(奈良県奈良市)の寺宝や宗派を超えた名宝で日本戒律…
2021.3.21 07:15 -
開館25周年記念、欧州の名画がずらり
1996年にオープンした「アサヒビール大山崎山荘美術館」(京都府大山崎町)。3月20日より開…
2021.3.18 06:15 -
大阪のラジオ6局が結集、一挙放送
MBS、FM大阪、ABCラジオ、FM802、ラジオ大阪、FM COCOLOという在阪ラジオ6…
2021.3.6 07:15 -
京都の現代アートフェア、最優秀賞が決定
現代アートのイベント『ARTISTS’ FAIR KYOTO 2021(アーティスツ フェア キョ…
2021.3.5 12:15 -
大阪で『ミッフィー展』、初来日作品も
世界中の人々に愛され続けている、絵本でおなじみの「ミッフィー」。2020年に誕生65周年を迎…
2021.3.5 06:15 -
心斎橋で体感型の「最果タヒ」展
スマートフォンで詩を書き、SNS世代の若者に人気を誇る謎の現代詩人・最果タヒ。彼女の詩の展示…
2021.3.4 20:15 -
新喜劇・吉田ヒロ、難波で初個展
吉本新喜劇の吉田ヒロが3月4日から、アートギャラリー「ラフ&ピース アートギャラリー」(大阪…
2021.3.4 19:15 -
新作個展は、コロナ禍の日常がテーマ
入念なリサーチを重ねた社会問題をテーマに、繊細なタッチで描くブラジル出身の美術家・大岩オスカ…
2021.2.27 06:15 -
木梨憲武、京都で2度目の個展
タレントで、画家としても活動する木梨憲武の個展が、「京都文化博物館」(京都市中京区)で、3月…
2021.2.26 07:00 -
NY写真家の個展が京都で開催
1950年代から70年代にかけて活躍し、81年以降は隠遁生活を送ったニューヨークの写真家、ソ…
2021.2.26 06:15 -
成田一徹、名バーの切り絵原画展
日本全国の数々の名バーを、切り絵で表現した作家・成田一徹の原画展が、2月28日まで「REC …
2021.2.23 21:15 -
リアルすぎる陶芸作品展、京都で
ゴミ箱に捨てられた空き缶、束ねた古雑誌…。なんとこれ、陶でできた彫刻作品なんです。「京都国立…
2021.2.23 06:45 -
ミルクボーイ「新ネタ120本作った」
2019年の『M-1グランプリ』王者のミルクボーイが2月18日、「大阪市中央公会堂」(大阪市…
2021.2.19 17:45 -
コシノヒロコ「今の時代に通じる作品」
世界的なデザイナー・コシノヒロコによる大規模な企画展『コシノヒロコ展』が4月8日から「兵庫県…
2021.2.18 07:15 -
木梨憲武「友だちもいて、京都大好き」
お笑いコンビ・とんねるずの木梨憲武が15日、「京都文化博物館」(京都市中京区)を訪れ、自身の…
2021.2.16 19:30 -
ヤノベケンジ「作品作りは人生の映画」
現代アーティストのヤノベケンジが、林海象監督とタッグを組んだ映画『BOLT』が、2月13日よ…
2021.2.14 13:45 -
美術館で映画撮影!?映画『BOLT』
現代アーティストのヤノベケンジが、林海象監督とタッグを組んだ映画『BOLT』が、2月13日よ…
2021.2.13 23:15 -
ヤノベケンジ、映画『BOLT』に運命感じた
『私立探偵 濱マイク』シリーズでも知られる映画監督・林海象の7年ぶりの新作『BOLT』が2月…
2021.2.13 17:15 -
言葉や文字をアートで表現すると…
我々の日常生活に不可欠で、人を人たらしめる重要な要素でもある「文字」と「言葉」。それらとアー…
2021.2.11 06:15 -
京都で伝説写真家の展覧会
80歳を超えてから世界のアートシーンで再ブレイクし、日本でも写真集が大増刷されている写真家ソ…
2021.2.7 17:15 -
日本写真史を彩る作家の展覧会
幕末・明治から現在に至る日本写真史をテーマにした展覧会をご存じか。「入江泰吉記念奈良市写真美…
2021.2.6 06:45 -
『ブレーメンの音楽隊』などスイスの絵本展
絵本ファンは注目! スイスを代表する絵本画家による展覧会『こわくて、たのしいスイスの絵本展』…
2021.2.4 06:15 -
若手作家40名の「京都府新鋭選抜展」
京都を中心に活動する若手作家を紹介・発信する展覧会が、「京都文化博物館」(京都市中京区)の4…
2021.2.2 09:15 -
リヒテンシュタイン侯爵家の至宝展
オーストリアとスイスに挟まれた小さな国家・リヒテンシュタインから、絵画と陶磁器の名品126点…
2021.1.30 06:45 -
おじいちゃんが作る和紙フードが話題
「めちゃくちゃおいしそう」「ホンマに和紙なんですか?」と、そのリアルさがSNSで話題となって…
2021.1.28 14:15 -
コレクターの現代美術展
世の中には美術品を収集する「コレクター」という人が存在するが、彼らがどんな人で、どんな作品を…
2021.1.17 06:15 -
敏腕評論家による「平成美術」展
「京都市京セラ美術館 新館 東山キューブ」(京都市左京区)で、1月23日よりおこなわれる展覧会…
2021.1.16 06:15 -
残像がテーマ、EYヨの展覧会
2020年11月のオープン以来、ユニークなアート企画を発信している「心斎橋パルコ」(大阪市中…
2021.1.14 22:00 -
歌川広重の『名所江戸百景』展
江戸時代後期に活躍した浮世絵師、歌川広重(1797~1858)。彼の名作を堪能できる展覧会『…
2021.1.10 06:15 -
染織家・吉岡幸雄の没後初の展覧会
染色家、染織史家として多大な功績を残した吉岡幸雄。2019年9月に急逝した彼の、没後初の展覧…
2021.1.6 06:45 -
バンクシー展が延長
「大阪南港ATC Gallery」(大阪市住之江区)で開催中の『バンクシー展 天才か反逆者か』…
2021.1.2 08:15 -
大阪でカワイイづくしの水森亜土展
全国で巡回している人気イラストレーターの展覧会『水森亜土のカワイイ世界展』が、2021年1月…
2021.1.1 19:15 -
京の工芸・截金(きりかね)を知る展覧会
「截金(きりかね)」という工芸をご存じだろうか。截金師で人間国宝(重要無形文化財保持者)だっ…
2020.12.30 07:15 -
日本初の建築運動の軌跡をたどる展覧会
大正時代に起こった日本初の建築運動「分離派建築会」。その活動を紹介する展覧会が、「京都国立近…
2020.12.29 09:15 -
「大阪中之島美術館」市民参加型プロジェクト
2022年早春に、大阪・中之島にオープン予定の「大阪中之島美術館」(大阪市北区)。開館までの…
2020.12.27 08:15
あなたにオススメ
コラボPR
-
関西からの春旅は「徳島・鳴門」が近くて新しい![PR]
NEW 9時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.2.21 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 2025.2.21 14:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.2.21 14:00 -
関西の雑誌SAVVYのフェス再び、人気グルメ集結[PR]
NEW 2025.2.21 07:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.2.18 11:00 -
紅茶やデーツの無料配布も!神戸でサウジアラビア体験[PR]
2025.2.14 08:00 -
サウジアラビアコーヒー無料配布も!難波駅でイベント[PR]
2025.2.12 12:15 -
初心者大歓迎! 大阪の人気カフェでお金を学ぼう[PR]
2025.2.12 08:00 -
恐竜王国福井で、7つの恐竜ミッションにチャレンジ[PR]
2025.2.10 12:00 -
ビルボードライブ大阪で無料イベント、亀田誠治ら[PR]
2025.2.7 17:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2024年最新版
2025.2.7 09:00 -
幻のそうめん作り、令和では珍しい手仕事を体験[PR]
2025.2.1 08:00 -
緊急発売!「新幹線+宿」セットプランがお得すぎる[PR]
2025.1.31 15:00 -
⼤阪で「東北産魚介」をふんだんに、1カ月限定イベ[PR]
2025.1.31 12:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.1.31 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.1.31 10:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.1.31 10:00 -
神戸ならでは!いちごブッフェ×有名シェフの初コラボ[PR]
2025.1.24 17:01 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2024最新版
2025.1.22 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00