-
延期した麒麟がくる展がスタート
滋賀県大津市で開催中の『びわ湖大津・光秀博覧会』。これまで延期されていたメイン会場「禅明坊光…
2020.4.1 06:00 -
レディー・ガガ着用、若冲ブーツ
あの伊藤若冲に、一般には公開されていない初期の傑作があった! 京都・嵐山の「福田美術館」(京…
2020.3.26 07:00 -
若冲の最初期の作品が京都に
2019年10月に開館した「福田美術館」(京都市右京区)で、3月28日から特別展『若冲誕生~…
2020.3.23 06:00 -
京都の美術館に硝子の茶室
開館が4月11日に延期された「京都市京セラ美術館」(京都市左京区)。建物東側の日本庭園が一般…
2020.3.19 06:00 -
京都市京セラ美術館が開館
改修工事のため長らく休館していた「京都市京セラ美術館」(「京都市美術館」の通称として「京セラ…
2020.3.18 06:00 -
リサ・ラーソン、滋賀で回顧展
スウェーデン出身の世界的に有名な陶芸家、リサ・ラーソン(1931〜)。愛らしい姿の動物や人物…
2020.3.12 07:00 -
兵庫県の美術館や博物館が休館
神戸市は3月3日、同市在住の40代の男性が新型コロナウイルスに感染したと発表。兵庫県・神戸市…
2020.3.4 17:00 -
薬師寺展休館も捧げられる祈り
2月28日に「あべのハルカス美術館」(大阪市阿倍野区)で開幕したばかりの特別展『薬師寺展』が…
2020.3.3 06:00 -
千利休の国宝茶室、修復の写真展
千利休が築いた現存する唯一の茶室「待庵」。大山崎の仏教寺院「妙喜庵」(京都府乙訓郡)にあるが…
2020.2.27 06:30 -
猿、鶏、蛙…上方の動物画が一堂に
江戸時代の大坂を代表する画家のひとり、森狙仙(もりそせん・1747?~1821)。彼と2人の…
2020.2.26 07:00 -
大阪・西成の地域密着型アート
大阪市西成区を拠点に、地域密着型のアートプロジェクトを手掛ける「Breaker Projec…
2020.2.21 06:00 -
現代美術の塩田千春、故郷で個展
ベルリンを拠点に国際的に活躍する現代アート作家・塩田千春の個展が、「マドカホール(岸和田市立…
2020.2.20 05:00 -
滋賀発アール・ブリュット陶芸
建物の改修工事のため、2021年度早期まで長期休館中の「滋賀県立近代美術館」(滋賀県瀬田市)…
2020.2.19 07:00 -
藤井フミヤ、大阪でアート展を開催
数々のアート作品を発表してきたミュージシャン・藤井フミヤが2月17日、個展『The Dive…
2020.2.17 21:00 -
大阪の都市形成がテーマの映像展
大阪・中之島のギャラリー「アートエリアB1」(大阪市北区)でおこなわれている展覧会『ビルダー…
2020.2.14 05:00 -
解体市役所、資金集めて巨大壁画
街なかに描かれた壁画・ミューラルアート。アメリカや香港などでは観光スポットになるなどひとつの…
2020.2.11 12:00 -
作家・横尾忠則の救急病院!?
※横尾忠則現代美術館は4月7日(火)まで臨時休業です 「横尾忠則現代美術館」(神戸市灘区)で、…
2020.2.5 07:00 -
高島屋史料館が一新、歴代ローズちゃんも
国の有形文化財で歴史ある建築物「高島屋東別館」(大阪市浪速区)に開館してから約半世紀、「高島…
2020.1.21 07:00 -
大阪高島屋の別館、昭和建築を活かし刷新
2019年に国の有形文化財に登録された「高島屋東別館」(大阪市浪速区)が1月20日に、改装を…
2020.1.20 14:40 -
麒麟の絵本がパワーアップコラボ
大阪・なんばの「LAUGH & PEACE ART GALLERY」(大阪市中央区)で、漫才コン…
2020.1.13 09:00 -
麒麟・田村、芸術的リング制作
お笑い芸人・麒麟と現代アーティスト・silsilとのコラボ作品が展示されたアート企画展が、1…
2020.1.12 18:00 -
年末の風物詩「オールザッツ」35組参戦
30回目を迎え、今や関西の年末の風物詩ともなったお笑い番組『オールザッツ漫才』(MBS)。今…
2019.12.29 09:00 -
夜の京都・岡崎公園が壮麗な美の空間に
2020年3月21日にリニューアルオープンを果たす「京都市京セラ美術館(旧・京都市美術館)」…
2019.12.24 06:00 -
イタリアの天才画家、カラヴァッジョ展
イタリアが誇る天才画家、ミケランジェロ・メリージ・ダ・カラヴァッジョ(1571~1610)の…
2019.12.23 08:00 -
桑田真澄「練習だけでなくサイエンスを」
展覧会『PIXARのひみつ展 いのちを生み出すサイエンス』が、「グランフロント大阪北館」(大…
2019.12.20 19:55 -
ハードル高すぎ…京都水族館の音声ガイド
「京都水族館」(京都市下京区)で、音声ガイドに沿って水族館を実際に楽しみながら参加できるイベ…
2019.12.17 21:00 -
さまざまな「物語」がテーマの美術展
アートスペース「あまらぶアートラボ A-Lab」(兵庫県尼崎市)で、「物語」をテーマにした展覧…
2019.12.14 08:00 -
【連載vol.3】見取り図リリー、ミュシャを観る
美術の教員免許を持つ「見取り図」リリーが、色々なアートミュージアムを実際に観に行き、僕なりの…
2019.12.14 07:30 -
神戸の美術家組織が、活動25周年記念展
1994年に神戸で発足した美術家の組織「C.A.P.(芸術と計画会議)」。その活動が25周年を迎え…
2019.12.12 07:00 -
妖艶に輝く「太陽の塔」でラーメンEXPO
西日本最大級のラーメンイベント『ラーメンEXPO 2019 in 万博公園』が12月6日、「万…
2019.12.7 09:00 -
「太陽の塔」の裏側・黒い太陽、夜は主役に
「万博記念公園」(大阪府吹田市)で12月6日、「永遠の万華鏡」をテーマにしたプロジェクション…
2019.12.6 06:00 -
芦屋で、数をテーマにした現代アート展
「数」。それは我々にとって極めて身近なものだが、その本質を深く考える機会は意外と少ない。そん…
2019.12.5 06:00 -
本田みずほと光浦靖子「老後の楽しみを」
吉本興業の芸人で、現在はキャンドル作家として活動する本田みずほ。19人のアーティストとコラボ…
2019.12.3 06:30 -
吉本のキャンドル作家、19人とコラボ展示
芸人でキャンドル作家の本田みずほが19人のアーティストとコラボしたイベント『みずほ万博 〜本…
2019.12.2 18:00 -
京都市京セラ美術館、夜の美術館で楽しむプレオープニングイベント[PR]
2020年3月21日のリニューアルオープンに向けて、着々と準備が進められている 「京都市京セ…
2019.12.1 21:00 -
消しゴムカスのアート作家が神戸で個展
「兵庫県立美術館」(神戸市中央区)の注目作家紹介プログラム『チャンネル』。10回目となる今回…
2019.11.28 07:00 -
スタバ初の森林浴店!?大阪の栗の木を使用
JR大阪駅北側、「ヨドバシ梅田」に隣接する巨大商業施設「リンクス梅田」2階に「SHINRIN…
2019.11.27 19:00 -
日本画に革命、京都に応挙のミラクル襖絵
金箔地に墨で描いた孔雀と松。立体的に浮かび上がり、松の幹は茶色に、松葉は緑に見える?! 墨一…
2019.11.27 06:00 -
前衛を貫いた日本画家、神戸で回顧展
「BBプラザ美術館」(神戸市灘区)で、開館10周年を記念した展覧会『下村良之介 遊び礼讃』が…
2019.11.26 07:00 -
大阪・新今宮に、グラフィティアートの宿
大阪・新今宮に宿泊施設「R−HOSTEL NAMBA SOUTH」(大阪市西成区)が、11月3…
2019.11.25 07:00 -
京都の作家ツペラ ツペラ、地元で絵本展
京都在住の亀山達矢と中川敦子による2人組ユニット「tupera tupera(ツペラ ツペラ)…
2019.11.20 07:00 -
現代アートが館内に多数、大阪の新ホテル
大阪・なんばの新歌舞伎座跡地に「ホテルロイヤルクラシック大阪」(大阪市中央区)が12月1日、…
2019.11.15 09:00 -
ストラスブール美術館の名品展、姫路で
「姫路市立美術館」(兵庫県姫路市)で、『ストラスブール美術館』展が、11月12日からおこなわ…
2019.11.12 07:00 -
色褪せない音楽、大阪で新イベントが始動
ミュージック・アート・フードの三拍子がそろう新たな音楽イベント『timeloop』が、12月…
2019.11.10 19:00 -
1時間で完売も、全国から奈良へ鹿グッズ
鹿をモチーフとしたアートやハンドメイド作品が集まるイベント『ならしかの休日』が、11月8日か…
2019.11.10 06:00 -
芦屋で、手作り楽しむマーケット
「芦屋市立美術博物館」(兵庫県芦屋市)の屋外スペースにて、古書や雑貨が購入できる『ART M…
2019.11.9 07:00 -
刺激とクオリティで群を抜く岡山の芸術展[PR]
岡山市で9月27日から2カ月にわたり開催されている、現代アートの国際展『岡山芸術交流2019…
2019.11.8 07:00 -
六甲アート、人気投票でグランプリ決定
六甲山上の11会場において、現在開催中の芸術祭『六甲ミーツ・アート 芸術散歩2019』。来場…
2019.11.7 09:00 -
六甲高山植物園で紅葉、見事な赤と黄色に
さまざまな高山植物を自然に近い環境で観察できる「六甲高山植物園」(神戸市灘区)で、紅葉が見頃…
2019.11.5 18:30 -
京阪電車の駅構内で、都市と鉄道のアート
京阪電車なにわ橋駅地下1階コンコースにある「アートエリアB1」(大阪市北区)。ここで2010…
2019.11.3 07:00 -
ミュシャとオルリク、2人の巨匠と日本展
チェコ出身の2人のアーティスト、アルフォンス・ミュシャ(1860~1939)と、エミール・オ…
2019.11.1 07:00 -
奈良・学園前で街歩きしながらアート鑑賞
近鉄学園前駅の近隣にある住宅、公民館、校舎などを舞台におこなわれる、恒例の芸術祭『学園前アー…
2019.10.30 07:00 -
モダンデザインのルーツ、バウハウスとは
バウハウスの開校100年を記念して、その全容を紹介する展覧会が「西宮市大谷記念美術館」(西宮…
2019.10.29 07:00 -
顕微鏡の世界をアートに、仏の芸術家集団
顕微鏡で見た世界を撮影し、写真作品として発表するフランスのアート集団・Art in Resea…
2019.10.27 08:00 -
映画の街・京都に、アップリンクが初上陸
東京のミニシアター文化を牽引する「アップリンク」が23日、関西エリア初となる映画館「アップリ…
2019.10.24 20:00 -
デジタル×遺産の花アート展、二条城で
花をモチーフとした体感型アートイベント『FLOWERS BY NAKED』がこの秋、世界遺産登…
2019.10.23 19:00 -
世界遺産・延暦寺に、巨大なアート狛犬
天台宗総本山の比叡山延暦寺で、11月2日から4日におこなわれるカルチャーイベント『照隅祭』に…
2019.10.22 16:00 -
アジアのクリエーターが、大阪に結集
日本はもちろん、アジア各国で活躍する次世代クリエーターが集う大規模アートフェア『UNKNOW…
2019.10.20 09:00 -
日没後の芸術祭、六甲山で特別イベント
芸術イベント『六甲ミーツ・アート 芸術散歩2019』が開かれている六甲山で、ライトアップされ…
2019.10.19 09:00 -
日本の美術館・博物館ランキング2019
世界最大の旅行サイトのトリップアドバイザーで投稿されたクチコミをもとに、「日本の美術館・博物…
2019.10.18 22:00
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.4.14 13:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.10 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.10 11:00 -
大阪土産に悩んだら…これだ!駅近で買える人気5選[PR]
2025.4.9 07:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30 -
【大阪】梅田で忘年会&飲み会!大人数OKなおすすめ店12選
2024.12.10 11:00