阪急と差別化、「日常」目指す阪神百貨店
2018.6.1 16:00

新しくオープンした2階のデッキ。オープン前まで、パントマイムのパフォーマンスも
(写真4枚)
百貨店「阪神梅田本店」(大阪市北区)が、「毎日が幸せになる百貨店」をコンセプトに一新。第一期棟を6月1日にオープンした。
「食品を中心にほぼ想定通り、一部は想定以上のお客様にお越しいただいている状態です。3年ぶりに復活した『スナックパーク』、15店のパンを楽しめるセレクトショップ『パンワールド』、約400銘柄をテイスティングできる『ワインワールド』といった新企画で、定評のある食を強化します」と販売促進部 ゼネラルマネージャーの松下直昭さんがコメント。

グループ会社でもある隣の「阪急うめだ本店」との差別化については、「阪急百貨店というのは非日常のラグジュアリーを土台にしている。統合前から棲み分けてきましたので、阪神百貨店はさらに日常特化を進めていきたい。例えば、今は2階でビニール傘の特集企画をおこなっております。梅雨に入れば毎日使うもの、ビニール傘であればより気軽で日常的に使ってもらえる。こういったものを増やしていこうと思っている」と説明した。

以前の売場に比べて80パーセントに縮小し、今回の第一期棟は約2万7000平方メートル(2021年秋のグランドオープン時は5万3000平方メートル)。うち2~7階の25パーセントは「テラス」エリアと称し、1週間単位で挑戦的なイベントを企画、第2期棟のテストマーケティングとしての役割を果たすという。6月1日から9日までは特別営業として、全館午後9時まで開店。
「阪神梅田本店」
2018年6月1日(金)第一期棟オープン
住所:大阪市北区梅田1-13-13
※営業時間はフロア、曜日により異なる(詳しくは公式サイトにて)
電話:06-6345-1201
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 2025.4.10 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.4.10 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.10 11:00 -
大阪土産に悩んだら…これだ!駅近で買える人気5選[PR]
2025.4.9 07:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.4.7 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00