世界初の出来たてチョコ、京都駅に専門店

「スラウェシ島のカカオの魅力はフルーティな酸味を楽しめる」と吉野さん
京都の人気チョコレート専門店「ダリケー」(本店:京都市北区)が、新ブランド「ジ・オブローマ990 by Dari K」を京都駅構内に10月11日オープン。その場で、カカオ豆を挽いて作った、出来たてのチョコレートを世界で初めて提供する。
「ダリケー」は京都の紫竹に本店を構え、インドネシア・スラウェシ島の生産者と一丸となって、カカオの魅力を最大限に活かしたブランド。トリュフやアイスなどが人気のほか、京都の老舗和菓子店やホテルと商品をコラボするなど、ひくてあまたな存在だ。
今回のお店で主役となるのは、出来たてのチョコレートを楽しめるマシン「ジ・オブローマ990」。電機メーカー「シャープ」とともに共同開発したもので、通常ならカカオ豆からチョコレートを作るのに約72時間かかるところ、目の前でカカオペーストを抽出するという。

「昔に比べて、挽き立てのコーヒーを楽しめる店舗が増えて、その香りの豊かさなどの魅力を知る人が増えました。でも、チョコレートはそうはいかない。そこで、出来たてのおいしさを味わってもらうために構想から3年かけて実現しました」と代表取締役の吉野慶一さん。
抽出したカカオペーストは、店内の厨房で即加工してチョコレートに。濃厚で風味豊かな「カカオプレッソ」(300円)、タルト生地の上にトロリとのせた「出来たて生チョコタルト」(350円)、店舗で焼き上げた「焼きたてガトーショコラ」(250円)として楽しむことができる。

「チョコレートは世界で楽しんでもらえるスイーツ。京都駅を利用するいろんな方に味わってほしい。ここから世界に発信できれば」と語り、もうすでに海外でのイベント出店も決まっているそう。場所は10月11日にオープンするJR京都駅西口2階南北自由通路の「京名菓・名彩処・亰」内の一角。営業時間は午前8時半から午後9時まで。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2時間前 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 8時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 9時間前 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
NEW 2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
NEW 2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
NEW 2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.3.19 10:30 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00 -
高速料金が乗り放題でお得!ぐるっとドライブパス[PR]
2025.3.1 10:00