洋食界の人気者、神戸・港町の「洋食7」

明治の開港に端を発し、今や神戸の「伝統の味」となった洋食。数ある人気メニューのなかでも、選りすぐりの大定番を厳選。
透き通るようなタマゴ肌
「グリル末松」のオムライス

「グリル一平」のオムライスに出合い、洋食の道へ進んだ千崎智平シェフにとって、もっとも思い入れ深い一品が老舗の流儀を受け継ぐオムライス。パンッと盛り上がった美しい姿は、なかが透けるほど薄く、均一に卵を巻き上げる職人技の賜物。ホクホクの卵に、酸味が効いたレッドソースのライスとほろ苦いデミグラスソース、三位一体の味わいに、洋食の醍醐味が詰まっている。918円。カード不可。
「グリル末松」
住所:神戸市中央区加納町2−1−9
営業:11時半〜14時、18時〜21時半 火曜休
電話:078−241−1028
http://www.grill-suematsu.com
豚肉×酸味のソースで蘇る一品
「洋食SAEKI」のポークチャップ

イタリアンで10年、さらに「グリル一平」で修業を積んだ佐伯貴信シェフが、看板メニューに据えたのが、厚みのある豚肉をじっくり焼いた重量感たっぷりの一品。噛みしめても厚みを感じさせない心地よい歯ごたえ。トマトベースの柔らかなソースの酸味がキレの良い脂の甘味を引き立てる。シンプルながら、古典のメニューを軽やかに仕上げた新定番の一品だ。ご飯、味噌汁付き、1280円。カード不可。
「洋食SAEKI」
住所:神戸市灘区岩屋北町5−2−13 SIハイツ岩屋1階
営業:11時〜14時半、17時〜20時半 月曜&第1・3火曜休
電話:078−882−2667
じんわり火入れで旨み凝縮
「洋食の朝日」のビフカツ

連日行列ができる人気店の「顔」的存在。見るからに食指が動く薄紅色のミディアムレアの仕上がりは、柔らかなヘレ肉を使い、ラードとサラダ油のブレンド油で、「じんわり低温で揚げるのがコツ」と2代目・朝見俊次さん。デミグラスソースのまろやかな甘みとともに、じわりと広がる芳しい肉汁の風味は、繊細な火入れの賜物だ。ご飯、味噌汁付き、1480円。カード不可。ポークチャップ1280円もおすすめ。
「洋食の朝日」
住所:神戸市中央区下山手通8−7−7
営業:11時〜15時 土・日曜休
電話:078−341ー5117
京阪神エルマガジン社『おとなの神戸』
神戸本の最新版は、ちょっとおとな世代向け。話題の新店はもちろん、改めて訪れたくなる名店&定番店など約170軒をご紹介。わざわざ食べに行きたい寿司や洋食、中華といった神戸らしいひと皿に、ミュージアムや邸宅めぐり、また淡河や伊川谷、西神中央、神出、三田などドライブが楽しいエリアの情報も満載。864円。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
NEW 2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
NEW 2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.3.19 10:30 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00 -
高速料金が乗り放題でお得!ぐるっとドライブパス[PR]
2025.3.1 10:00