ポートタワーから、神戸の酒文化を発信

6月1日にオープンした「SAKE TARU LOUNGE」。窓際の席が20分に一周回転するため、バーカウンターも1週するごとに登場して次のドリンクをオーダーしやすい
神戸のランドマーク「神戸ポートタワー」(神戸市中央区)の3階展望フロアに、清酒ラウンジ「SAKE TARU LOUNGE(サケ タル ラウンジ)」が6月1日にオープンする。
2018年12月までは360度の眺望が楽しめる回転喫茶として世代問わず愛されてきたが、今後目指すのは大人の場所。これまで、同タワーを使用した『コーベ サケ タワー』や紅茶の『神戸ティーフェスティバル』など、神戸の魅力を発信するイベントを企画してきたプロデューサー・坂野雅さんが運営する。
「六甲から生まれるおいしい水、酒蔵、そして港があったからこそ全国へと発信できた酒文化が神戸にはある。その海と山が見え、こんなにも神戸の魅力をできる場所はほかにはない。これから、展望3階だけは大人のメリーゴーラウンドがテーマ。景色が回っているのか、自分が回っているのか(笑)、そんな感覚で楽しんでもらえる場所になってほしい」と話す。
この清酒ラウンジでは、神戸市と西宮市にある酒処・灘五郷(西郷・御影郷・魚崎郷・西宮郷・今津郷)の酒を取り揃え、椅子などの家具には酒樽を活用。酒(700円〜)や3種飲み比べ(1500円)のほか、神戸元町のスパイスカレー店「チーニーカリー」のデリなど、その日ごとに地元神戸のお惣菜が並ぶ。また、チーズとワインの専門店「ランス」が選ぶチーズ、新進気鋭のショコラ・ブランド「ジョイス」のチョコなど、あらゆる面で神戸らしさを追究している。

インバウンドでは京都や大阪に遅れを取っている神戸だが、坂野さんは「この場所が『酒ツーリズム』の起点として機能し、神戸の酒蔵を巡るきっかけになってほしい」と力を込める。営業は10時から21時まで(12月から2月の間は10時から19時まで)。なお、神戸ポートタワーの入場料(大人700円)が別途必要。
取材・写真/権藤将輝
「SAKE TARU LOUNGE」
2019年6月1日(土)オープン
住所:神戸市中央区波止場町5-5 神戸ポートタワー展望3階回転フロア
営業:10:00〜21:00、12月〜2月は〜19:00(共にLO30分前)
※ポートタワー入場料大人700円必要
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 3時間前 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 15時間前 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00