日本初のマサラ上映から約20年…原点の2人が集った映画館
2020.2.27 09:00

紙吹雪が舞う『ペーッタ』マサラ上映後の記念撮影(22日・布施ラインシネマ)
(写真14枚)
忘れてはならない、マサラ上映の根底にある思い
上映がはじまり、大スクリーンのなかでフェロモンたっぷりなラジニ様がウィンクを披露すると、観客からは紙吹雪が撒かれたり、銃声の音と同時にクラッカーが鳴ったり・・・と、3時間はあっという間に過ぎた。ラジニ様への愛の分だけ、会場は紙吹雪とクラッカーの残骸でいっぱいになった。
安田さんは「今日は本当にいい上映会でした。タミルから来た方々も、シャイな日本人が自国の映画で盛り上がっていたことに非常に喜んでいたようです。この上映会も、あの日掛谷さんが許可してくれなければ、無かったこと。感謝を伝えたいです」と感慨深く話す。

掛谷さんは、「最初は実際に見てみないと分からないなと思って許可しましたが、『わっ、なんじゃこりゃ!』となりました。劇場は紙吹雪だらけになるし参ったなぁと思いましたが(笑)。その後、どんどんマサラ上映は増えましたが、派生しすぎじゃないかな・・・と少し懐疑的な部分はありますね。本場のマサラ上映を始めた人たちの想いを忘れずにいてくれたらなと思います」と呼びかける。

マサラ上映は、ラジニ様ら俳優や作品への愛、リスペクトが前提にある。そしてインド映画の普及を願い、日本人に受け入れられやすい形を考案して行動した人がいて、その形を許可した勇気ある支配人がいたことを、忘れてはならない。今後もこの思いがほかの映画館でも受け継がれることを願うばかりだ。
「布施ラインシネマ」では29日まで、開業からの87年間にちなんで87本の名作を上映する「ラストショー」が開催中(1000円均一、『ドラえもん のび太の宝島』は500円)。
取材・文/小田切萌
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 20時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
NEW 2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
NEW 2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.3.19 10:30 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00 -
高速料金が乗り放題でお得!ぐるっとドライブパス[PR]
2025.3.1 10:00