滋賀グルメライターが選ぶ、名物のお取り寄せ5選

地元で人気を誇る「つるやパン」のサラダパン
緊急事態宣言が解除されたが、全国各地の名物グルメのお取り寄せグルメの魅力に目覚めた人もいるのでは。今回は、滋賀で活躍するグルメライター中河桃子さんが、地元民にも評判のグルメや地酒をセレクト。ネット販売しているものもありますが、電話でしかお取り寄せできないものもあるので、ぜひお試しを(状況により、営業時間・休業日が変更する場合あり。各店舗にお問い合わせを。送料はそれぞれ異なる)。

琵琶ますのおいしさが凝縮したごちそう
「魚治」の琵琶ますの炊き込みご飯
1748年創業から引き継がれてきた鮒寿しの老舗「魚治」が、「私どものみならず、コロナ禍で打撃を受けている生産者も応援してほしい」との思いから、「琵琶ますの炊き込みご飯」2300円を販売中(期間は9月まで予定)。地元・マキノ産の「魚のゆりかご水田米」2合、初夏が旬の琵琶ます、地元の醤油を使った野菜入り特製出汁がセットに。昔ながらの伝統料理が手軽に味わえる。
●取り寄せ方法:電話、FAX

午前中に完売も、滋賀の名物パン
「つるやパン」のサラダパン
学校給食用のパンの製造から始まった、滋賀県長浜市の小さなパン屋。同店を一躍有名にしたのが、コッペパンにタクワンをサンドしたロングセラー「サラダパン」145円だ。1日に最大3000個販売、連休などには県外の客が行列をなして買い求めるほどの品は、ふわふわパンの甘みと、マヨネーズであえたタクワンの塩気がマッチした甘じょっぱ風味。注文は1個から可能。店主の西村さんいわく「レンジで30秒、またはオーブンで少し温めると焼きたての風味が戻りますよ」とおすすめ。
●取り寄せ方法:WEB(http://tsuruyapan.cart.fc2.com/)

琵琶湖の漁師一家が伝える湖魚料理
「BIWAKO DAUGHTERS」のびわ湖の詰め合わせ(3)
琵琶湖で漁業を営む松沢家の娘・知美さんが「我が家の味を残したい」と野洲市の湖岸近くで2016年にオープンした「BIWAKO DAUGHTERS」。スタイリッシュな店内には、知美さんのご両親が獲る琵琶湖の魚など、地元の食材を使った昔ながらの佃煮やオリジナルメニューが揃う。なかでも、鮎や、琵琶湖固有の小さな魚「うろり」、しじみなど各種を甘辛く煮付けたミニパックと、独自に食べやすく改良した鮒寿司の詰め合わせ「びわ湖の詰め合わせ(3)」3316円は、湖魚になじみのない県外の客からも好評。
●取り寄せ方法:WEB(https://biwako.thebase.in/)

地元のミルクで作る滋賀初の熟成チーズ
「古株牧場」のつやこフロマージュ
1975年から家族で牧場経営をスタートした、滋賀県南東部・竜王町の「古株牧場」。直営店「湖華舞(こかぶ)」で販売している、牧場の新鮮な牛乳を使ったチーズ「つやこフロマージュ」830円は、乳酸菌で固めて発酵した熟成タイプでありながら、爽やかな酸味とミルクの風味が楽しめるクセのない味わい。滋賀県産第1号チーズとして、国産のナチュラルチーズコンクール「ジャパンチーズアワード2014」受賞。
●取り寄せ方法:WEB(http://kokabu.co.jp/?pid=32787882)

地元民が愛する微発砲系の滋賀酒
「上原酒造」の杣の天狗
酵母をじっくり育てる山廃仕込で、石の重みでしぼる木槽天秤しぼりなど、お酒の旨みを引き出す製法にこだわって、約160年の「上原酒造」。比良山系の超軟水と、地元・高島産の酒米で醸す、県民に人気の「杣の天狗(そまのてんぐ)」720ml ・1500円。ぴちぴちと口の中ではねるフレッシュな口当たりと、わずかに残るにごりの甘み、その中に感じる米の旨みが調和し、日本酒初心者でものみやすい。濃厚でどっしりとした味わいの「不老泉(ふろうせん)」も定番人気。注文は地酒ファン御用達の大津市の小川酒店へ。
●取り寄せ方法:電話、FAX(小川酒店)
「魚治」
住所:滋賀県高島市マキノ町海津2304
時間:9:00~20:00 火休
電話:0740-28-1011
FAX:0740-28-1271
「木之本 つるやパン本店」
住所:滋賀県長浜市木之本町木之本1105
時間:8:00~19:00、日・祝9:00~17:00 無休 ※現在は9:00~17:00
電話:0749-82-3162
「BIWAKO DAUGHTERS」
住所:野洲市菖蒲230
時間:9:00〜17:00 水休
電話:077-532-7779
「湖華舞」
住所:滋賀県蒲生郡竜王町大字小口字不動前1183-1
時間:13:00~17:00(6月からは、10:30〜18:00、冬季は~17:00) 水休
電話:0748-58-2040
「上原酒造」
住所:滋賀県高島市新旭町太田1524
時間:10:00〜17:00 日・祝不定休
電話:0740-25-2075
※注文は小川酒店へ
「小川酒店」
住所:滋賀県大津市浜大津2丁目1番31号
時間:8:00〜19:00 火休・日曜不定休
電話:077-524-2203
FAX:077-524-2212
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.14 13:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.10 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.10 11:00 -
大阪土産に悩んだら…これだ!駅近で買える人気5選[PR]
2025.4.9 07:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00