コロナ禍で京都の窯元が挑戦、2000匹描く鳥獣戯画の絵皿

お皿の端で落ちそうなカエルを助ける動物たち。右上が南半球からの助っ人・クアッカワラビーだ。綿密な構想ドローイング
コロナの影響で観光客の途絶えた京都では、宿泊、飲食のみならず、多くのものづくりの工房も危機に瀕している。
ろくろや手びねり、絵付けなどができる陶芸体験工房「瑞光窯」(京都市東山区)も、そのひとつ。存続をかけツイッターに、しがみつくカエルを1匹描いた大皿の写真をアップした。
「これは、『カエルを助ける動物』が、1RTにつき1匹増えるうつわです。」と投稿。続くツイートで「絵付け職人に描いてほしい動物があればコメント欄でリクエストをお寄せください(^^)」 とメッセージを送った。つまり「崖っぷちのカエルを、みんなで救おう!」というテーマである。この投稿に5.8万リツイートと7.6万いいねが付き、話題に。
呼びかけに反応して舞い込んできた最初のリクエストは、オーストラリアのクアッカワラビー。その後も「うちの猫を」「麒麟を待つ」「蛇を…」などと、続々と動物絵付けのリクエストが。そんなにたくさんの種類の動物を、しかもこんなに大きな皿に、どうやって絵付けにまとめるのか? 瑞光窯で、作業まっ最中の職人さんを直撃した。

絵付け職人歴17年の永野健二さん。黙々と大皿に向かうその手元には、無数の動物がびっしり! 目もくらむ数だが、細かいだけではない。1匹1匹を見ると、ナマケモノはのんびり、鳳凰や龍はほかの動物たちを見守るように、それぞれの生きもののキャラがにじみ出ている。

リクエストの多かった動物をリピートし、永野さんの発想で付け足した動物も加えて、大皿に描き上がったときの動物総数は、およそ2000匹ほどになりそうだとか。「いろんな命が助け合っている、そんな多様性を表現できたら」。丸い大皿が、人類みんなが脅威に立ち向かっているコロナ時代の地球に見えてくる。これは、崖っぷちのカエルを救うべく集まった動物たちが織り成す、壮大なる令和の鳥獣戯画だ!
瑞光窯の六代・土谷瑞光さんは同時にクラウドファンディングにも挑戦。支援のリターンとして選べる、瑞光窯のうつわの魅力も大きく大成功をおさめた。江戸時代の中期に始まった「六兵衛窯」をルーツに持つ同窯。テーブルウエアの展開は今年に入ってからだが、現代的なデザインと、職人のろくろ仕事の冴えを感じさせる軽さ、独特の釉薬の色と深みが特徴の「日常使いの清水焼」を提案。引き続きネットショップでも販売するほか、ファッションビル「京都BAL」(京都市中京区)で6月22日から7月26日まで、ポップアップショップを出店する予定。
取材・写真/沢田眉香子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00