滋賀発「近江ちゃんぽん」、60周年を機に大幅品質改良
2023.3.20 19:30

品質改良されたお酢をもらって「ゴイゴイスー」を披露するダイアン・津田(3月20日・大阪市内)
(写真6枚)
創業60周年を迎える「近江ちゃんぽん」(本社:滋賀県彦根市)の記者発表が3月20日、大阪市内でおこなわれ、同社・山本英柱社長より大幅な品質改良が報告された。
「近江ちゃんぽん」は、京風だしをアレンジしたスープに、野菜や豚肉などの具材をたっぷり入れて煮込んだメニューで、滋賀県民のソウルフードとして親しまれている。昭和38年に創業した「麺類をかべ」(現・ちゃんぽん亭総本家)がルーツで、同店で出していた「ちゃんぽん」の人気に火がついたことがきっかけで、「近江ちゃんぽん」の誕生につながった。現在、関西圏を中心に全国55店舗を構える。
挨拶に登壇した山本社長は、「近江のちゃんぽんを日本のちゃんぽんにしたい。滋賀県彦根市で生まれ育った地元の味を全国に広め、県民食から国民食へと進化させ、末永く愛される商品に育んでいくことが、ちゃんぽん亭の活動目標」と今後のビジョンを説明。「近江ちゃんぽん新時代」を新年度の年間スローガンに掲げ、品質改良などをおこなうと話した。
品質改良は「自家製麺」「黄金だし」「酢」の大きく3つに分けられる。それぞれよりスープに馴染むように改良され、滋賀県産の素材を使用しているという。山本社長は「滋賀の大地で育った小麦、滋賀で作った醤油、滋賀の水を使った真の近江ちゃんぽんが完成しました。劇的な品質アップです」と自信をのぞかせた。
改良された商品は、3月下旬から各店舗で順次販売されるという。同店では4月18日にグランドメニューの見直しを計画しており、それまでにはすべての変更を終える予定。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘い…
NEW 14時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 14時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年…
NEW 14時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 23時間前 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR…
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年…
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年…
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[…
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00