1年かけ実現…丸亀製麺が「47種のつけ汁」を全国一斉発売

『わがまち釜揚げうどん47』近畿エリアのメニュー(10月22日・大阪市内)
全国チェーンの讃岐うどん専門店「丸亀製麺」(代表:山口寛)は、初の全国一斉ご当地企画『わがまち釜揚げうどん47』を実施。47都道府県にて、その土地でしか味わえない限定メニューが発売される。11月1日の発売に先駆け、大阪市内でメディア向け発表会がおこなわれた。
■ 600のメニューから厳選、1年かけた大プロジェクト

『わがまち釜揚げうどん47』では、創業以来の看板商品「釜揚げうどん」の「つけ汁」にフォーカスし、各地域の食文化を活かした47種類の「つけ汁」が誕生。ご当地メニュー企画はこれまでにも実施されてきたが、全国一斉におこなわれるのは今回がはじめてとなる。
同企画では、全店に在籍する「麺職人」(合格率3割の試験をクリアしたスタッフ)からメニュー案を募り、600を超える応募のなかから、47商品を厳選。本部で選考・試作を繰り返し、約1年という期間の末に、全メニューが完成した。
商品開発部のリーダー・浦郷裕介さんは、「特別なご当地企画ということで、通常ならなかなか使えない食材も使うことができました。ただ、地のものをきちんと使うとなると価格は上がるので、原価・ボリューム感・オペレーションの帳尻を合わせていくことに最後まで苦しみました。あまり言えないですが『この県は高いぞ・・・』というのはありますね(笑)」と振りかえった。
■ 制覇したい、各地の個性が光るメニュー

10月22日におこなわれたメディア向け発表会では、近畿エリアのメニューを先行披露。大阪限定「どて焼きつけ汁」は、牛スジ肉やこんにゃく、長ねぎなどを味噌で煮込んだ甘辛な味わいで、白飯が欲しくなるほどの濃厚さ。兵庫限定「玉ねぎ天のポタージュつけ汁」は、クリーミーなポタージュに玉ねぎ天をゴロっと3つ浮かべたボリューム満点な一品だ。
そのほか、京都は「宇治抹茶カルボナーラつけ汁」、奈良は「大和芋たっぷりとろ玉つけ汁」、和歌山は「紀州南高梅 しらすわかめつけ汁」、滋賀は「わかさぎ天ぷらつけ汁」、三重は「鶏焼肉つけ汁」が販売される。
それぞれ価格は、並790円、大950円。なお、11月1日「釜揚げうどんの日」のみ、並620円、大700円で販売される。一部を除く全国の店舗にて(各都道府県ごとに取り扱い商品が異なる)。数量限定。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 14時間前 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00