苺の味、濃っ!大阪の「半年苺ビュッフェ」は、丁寧な仕事光る

1月10日〜6月15日まで開催中の「ストロベリースイーツブッフェ」
JR大阪駅直結の「インターコンチネンタルホテル大阪」(大阪市北区)では、「ストロベリースイーツビュッフェ」を開催中。開催期間は1月10日〜6月15日までの「半年間」におよび、関西のホテルでは最長のいちごビュッフェとなる。
同ホテルのスイーツビュッフェのなかでも、「ダントツで人気」といういちごビュッフェ。半年間にわたる開催の理由を「お客さまに好評のため、おいしいいちごを仕入れることができる最大の期間楽しんでいただきたく、半年間の開催となりました」と、ビュッフェを担当する栗原シェフは話す。

店内中央のビュッフェ台には、いちごを使った約20種類のスイーツと、約10種類のセイボリーが並ぶ。ショートケーキなどの定番に加え、進化したいちごスイーツも登場。「いちご大福」は、従来の求肥に包まれた形状ではなく、バターと練乳を入れた洋風な白餡、いちご、求肥が器のなかで重なる。12月に約1週間先行開催した際には、一番の人気メニューとなった。

フレッシュないちごをビュッフェ台に置かないぶん、ケーキのなかにいちごをふんだんに使用し、いちごの甘酸っぱさが際立つ。1つ1つのケーキは、手間暇を惜しまない、シェフたちの丁寧な仕事が光る。
いちごとバニラのムースをビスキュイ生地で包んだ「シャルロット」は、やわらかい生地を割れずに焼き上げるのが難しく、その後やわらかいムースを包むのにも苦労するという。ビュッフェのメニューとして出すところは少ないくらい手間はかかるが、ムースと生地の口溶けがよいホテル自慢の逸品だ。


広報担当者は「あえてセイボリーは少なめで、純粋にクオリティの高いスイーツを楽しんでもらいたい」と話す。また、期間半ばの3月には、メニューの7割の入れ替えを予定。何度来ても違った楽しみ方ができるという。
◇
「ストロベリースイーツブッフェ」は、20階「ノカ ロースト&グリル」にて、1月10日〜6月15日までの金・土・日曜日・祝日に開催。料金は5900円(別途サービス料)。時間は昼3時〜夕方5時まで(90分ごとの3部制)。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 5時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 8時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 15時間前 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
NEW 2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
NEW 2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
NEW 2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.3.19 10:30 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00 -
高速料金が乗り放題でお得!ぐるっとドライブパス[PR]
2025.3.1 10:00