-
東尋坊坂井
荒々しい岩肌の柱状節理(ちゅうじょうせつり)が約1kmにわたり続く岸壁は勇壮そのもの。崖上から眺めるだけでなく海上の遊覧船からの景色も必見で、目前に立ちそびえる断崖絶壁を見上げると目がくらむほどの迫力を体感できる。
●坂井市三国町安島
0776-82-5515(坂井市三国観光協会)
▶▶見学自由
◎芦原温泉駅からバス約45分、「東尋坊」バス停下車、徒歩約5分 -
福井県立恐竜博物館勝山
「恐竜」を中心とした国内最大級の地質・古生物学博物館。44体の恐竜全身骨格をはじめ、千数百点もの標本の展示はどれも見応えあり。失われた恐竜時代がよみがえったかのような巨大復元ジオラマは圧巻だ。
●勝山市村岡町寺尾51-11 かつやま恐竜の森内
0779-88-0001
▶9:00~17:00(入館は16:30まで) 第2・4水曜(祝日の場合翌日、夏休み期間中は無休)、年末年始休 観覧料=大人730円、高大生420円、小中学生260円、幼児・70歳以上無料
◎福井駅からえちぜん鉄道、「勝山」駅からバス約15分、「恐竜博物館前」バス停下車、徒歩すぐティラノサウルスやブラキオサウルスなどスター級恐竜の全身骨格から、福井県内で発掘された恐竜の骨格まで展示されている。
-
大本山永平寺永平寺
寛元2年(1244)、道元禅師が開いた曹洞宗の坐禅道場。境内には大小70棟余りの堂塔が並び、特に回廊で結ばれる七堂伽藍は日常の修行に欠かせない大切な場所とされる。深山幽谷の趣きに心が落ち着く。
●永平寺町志比5-15
0776-63-3102
▶8:30~17:00(季節により異なる) 拝観料=大人500円 ※参禅研修などについては要問い合わせ ◎福井駅から特急永平寺ライナー約30分、「永平寺」バス停下車、徒歩すぐ広い境内に並ぶどの伽藍も、見る者を圧倒する見事な造り。修行道場らしく、堂内はもちろん廊下のすみずみまで磨き清められている。
深い森に抱かれるように立つ永平寺は、770年以上続く古刹であり修行道場という特別な場所。歴史を知れば景色が神秘的に見える。
-
一乗谷朝倉氏遺跡福井
戦国時代、朝倉氏5代が103年間にわたり治めた城下町跡。発掘調査により朝倉義景の館跡、武家屋敷、寺院、町屋、道路など、当時の町並みがほぼ完全な姿で出土し、「復原町並」として再現されている。国の特別史跡、特別名勝に指定。
●福井市城戸ノ内町
0776-41-2330(朝倉氏遺跡保存協会)
▶見学自由、復原町並は9:00~17:00(入館は16:30まで) 年末年始休 復原町並見学料=大人220円
◎福井駅からバス約30分、「復原町並」バス停下車、徒歩すぐ -
カツ丼930円。家庭で味を再現できるカツ丼ソース、極細パン粉の販売も。2階建ての店内は60席以上と広々。
ヨーロッパ軒総本店福井
名物・ソースカツ丼発祥の洋食料理店。極細パン粉で揚げたカツのサクサク感と、甘みのあるソースがご飯にマッチ。カツは約8㎜と薄めにスライスされ、軽い食べ応えが老若男女に人気の理由だ。
●福井市順化1-7-4
0776-21-4681
▶11:00~20:00 火曜・隔週月曜休
◎福井駅下車、徒歩約10分カツ丼930円。家庭で味を再現できるカツ丼ソース、極細パン粉の販売も。2階建ての店内は60席以上と広々。
-
そば処 福そば 本店大野
昭和35年(1960)創業。大野産のそばを石臼で自家製粉した手打ちそばを味わえるとあって、地元でも人気。冷たい水で引き締めたそばはのど越しが良く、香りも味わいも抜群。おろしそば580円。
●大野市元町11-4
0779-66-2930
▶11:00~14:00(そばがなくなり次第終了) 水曜休
◎越前大野駅下車、徒歩約10分 -
南部酒造場大野
大野の湧き水を使った手づくりの酒造りにこだわる酒屋。仕込み以外にも湧き水を使い、水への感謝の気持ちが込められた日本酒は特別なおいしさ。店舗限定販売の茶木屋 純米原酒720㎖1,650円、定番人気の特撰 大吟醸720㎖3,300円。
●大野市元町6-10
0779-65-8900
▶9:00~17:00 不定休
◎越前大野駅下車、徒歩約10分 -
舞妓・芸妓変身体験あわら
あわら温泉湯のまち広場の[伝統芸能館]で、舞妓・芸妓変身体験が可能。〝あわら温泉の華〞といわれる芦原芸妓による着付けとお化粧で本格的に変身できる。カメラマンによる撮影などのオプションも。2人以上の体験で割引きあり。
●あわら市温泉1-203 伝統芸能館
0776-78-6767(あわら市観光協会)
▶体験時間=9:00/13:00 ※3日前までに要予約 体験料=13,000円
◎芦原温泉駅からバス約15分、「あわら湯のまち駅」バス停下車、徒歩約2分 -
パピルス館
押し花や染料を使ったオリジナル和紙づくりが楽しめる。スタッフが丁寧に説明してくれるので初心者でも安心。はがきやランプシェードなど、好みの形を選んで。和紙製品を多数そろえる売店も併設。
0778-42-1363
▶9:00~16:00(売店は16:30まで) 年末年始休 入館無料、体験料=はがき判(4枚どり)800円、うちわ(1本・キット込み)1,300円、あかり(ランプシェード・キット込み)2,800円ほか※落水加工は+500円卯立(うだつ)の工芸館
越前和紙の紙漉き技術にふれることができる施設。昔ながらの道具を使った原料づくりをはじめ、紙漉きから乾燥まですべての工程を見学でき、原料の香りや作業の音など伝統の技を五感で感じられる。
0778-43-7800
▶9:30~17:00(紙漉き見学は16:00まで、入館は16:30まで) 火曜(祝日の場合営業)、年末年始休 常設展入館料=大人200円、高校生以下無料越前和紙の里越前
和紙をテーマにした3つの施設[紙の文化博物館][卯立の工芸館][パピルス館]から成る。さまざまな角度から和紙の魅力にふれることができる。
●越前市新在家町8-44
0778-42-1363
◎武生駅からバス約25分、「和紙の里」バス停下車、徒歩約5分 -
全長27.6m、奥行き7.5mの巨大ジオラマ。鉄道の運転体験(有料)もでき、大人から子どもまで楽しめる空間。
敦賀赤レンガ倉庫敦賀
明治38年(1905)に石油貯蔵庫として建てられた倉庫が、築110年を機にリニューアル。明治後期から昭和初期にかけて国際港として栄えた敦賀の町並みを再現したジオラマ館、赤レンガの空間で敦賀の食が楽しめるレストラン館から成る。
●敦賀市金ケ崎町4-1
0770-47-6612
▶ジオラマ館は9:30~17:30(入館は17:00まで) ※レストラン館は店舗により異なる 水曜(祝日の場合翌日)、年末年始休 ジオラマ館入館料=中学生以上400円、3歳~小学生200円、3歳未満無料
◎敦賀駅からバス約11分、「赤レンガ倉庫」バス停下車、徒歩すぐ -
大ぶりの鯖を1本丸ごと串に刺し、焼き上げる。地元では、身をほぐして茶漬けにするなどアレンジも。
元祖 朽木屋小浜
いづみ町商店街内に店を構える、浜焼き鯖専門店。店頭には丸々と脂ののった鯖を素焼きした、浜焼き鯖が並ぶ。浜焼き鯖1本1,404円~。
●小浜市小浜広峰39
0770-52-0187
▶8:00~17:00 年始休
◎小浜駅下車、徒歩約5分 -
あわら温泉 美松あわら
北陸最大級の露天風呂付き客室数を擁する。1階の別邸「美悠」、4階「悠々の階」、5階「遙々の階」の全ての客室にヒノキタイプや陶器タイプなどさまざまな露天風呂が付く。24時間露天風呂に入れる幸せに酔いしれて。
泉質…ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
●あわら市舟津26-10
0776-77-2600
▶別邸「美悠」・4階「悠々の階」・5階「遙々の階」はチェックイン 14:00~/チェックアウト 12:00 全89室
4階「悠々の階」・5階「遙々の階」は1泊2食付き20,900円~(2名1室利用時)+入湯税150円
◎芦原温泉駅下車、送迎バス約10分